おすすめ海外取引所ランキング | ||||
評価項目 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
レバレッジ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スプレッド | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手数料 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーバー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本語対応 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんてお悩みではありませんか?
MXCは日本語に対応しているため、英語が苦手な人でも手軽に利用することが可能です。
しかし、ちょっとしたトラブルが発生すると「海外取引所だから…」なんて不安になってしまう人も少なくありません。
そこで今回は、MXCのログイン方法と、ログインできないときの対処法について解説します。
この記事を読めば、万が一ログインできなくなってしまった場合も冷静に、正しく対処できるようになりますよ!
- MXCのログインに必要なのはメールアドレス(もしくは携帯電話番号)、パスワード、認証コードの3つのみ
- 1つでも情報が欠けているとログインできない
- メールアドレス(もしくは携帯電話番号)を忘れた場合は、保有しているメールアドレスを順番に入力していけば解決できる
- パスワードを忘れた場合はリセットすればOK
- 段階認証コードは他サービスの認証コードを入力している可能性あり
- アカウントが凍結している可能性がある場合はMXCのサポートへ連絡必須
目次
海外仮想通貨取引所MXC(エムエックスシー)のログイン方法
MXCのログイン方法はとてもシンプルで、メールアドレス(もしくは携帯電話番号)とパスワードを入力すれば誰でも簡単にログインすることができます。
MXCの公式サイトへアクセスし、画面右上にある「ログイン」をクリックします。
メールアドレス(もしくは携帯電話番号)とパスワードを入力したら「ログイン」をクリック。
2段階認証コードを入力し、「ログイン」をクリックすればログイン完了です。
スマホアプリのログイン方法
スマホアプリの場合も、ログイン方法はパソコン画面と同じです。
MXCアプリを立ち上げ、画面左上にあるアカウントマークをクリックします。
画面上部の「ログイン」をクリック。
メールアドレスとパスワードを入力したら「ログイン」をクリック。
セキュリティパズルの模様を順番通りにクリック。
その後2段階認証コードを入力し、「次へ」をクリックすればログイン完了です。

MXC(エムエックスシー)にログインできない3つの原因と対処法
MXCのログインに必要な情報はメールアドレス(もしくは携帯電話番号)、メールアドレス、2段階認証コードの3つのみです。
しかし、どれか1つでも欠けてしまうとログインすることができません。
MXCでログインできない主な原因は以下の3つです。
- メールアドレス・パスワードが間違っている
- 2段階認証コードが間違っている
- アカウントが凍結している
原因1. メールアドレス・パスワードが間違っている
MXCにログインできない原因でいちばん多いのがメールアドレス、パスワードの間違いです。
メールアドレスの間違いは単純な入力ミスか、登録していないメールアドレスを入力しているかのどちらかになります。
そのため、保有しているメールアドレスを順番に入力していけばログインできる可能性があります。
ただ、登録したメールアドレスがどうしてもわからないという場合は、サポートへの問い合わせが必要です。
パスワードが間違っている場合は、入力した文字を見えるようにしてから入力し直してみてください。
それでもログインできない場合は、パスワードをリセットしてみましょう。
MXCの公式サイトでログインボタンをクリックし、画面左下にある「パスワードを忘れた場合」をクリックします。
MXCに登録済みのメールアドレス(もしくは携帯電話番号)を入力し「確認」をクリック。
最初に「コードを送信」をクリックすると、メールアドレス認証コードが届きます。
届いたメールアドレス認証コードと2段階認証コードを入力し、最後に「確認する」をクリック。
「パスワード」と「パスワードの確認」の2箇所に新しいパスワードを入力します。
最後に「確認する」をクリックすれば、パスワードのリセットが完了です。
原因2. 2段階認証コードが間違っている
2段階認証を設定している場合は、メールアドレス(もしくは携帯電話番号)とパスワードのほかに「2段階認証コード」が必要になります。
とはいえ、Google Authenticatorに表示されている6桁の数字を入力するだけなので、特にむずかしい操作はありません。
ただ、Google Authenticatorでは複数サービスの認証コードが同じ画面に表示されるので、うまくログインできない場合は、他のサービスの認証コードを入力している可能性があります。
そのため、MXCの認証コードであることを確認したうえで再度入力をしてみましょう。
また、認証コードの有効期限は60秒間です。
入力が遅いと有効期限が切れてしまうので、素早く入力してください。
認証アプリでコードが確認できない場合は、登録時に控えたキーを使って認証コードの設定を行なってください。なお、キーを紛失した場合はサポートへの問い合わせが必要です。
原因3. アカウントが凍結している
メールアドレス(もしくは携帯電話番号)、パスワード、段階認証コードが正しいにもかかわらずログインできない場合は、アカウントが凍結している可能性があります。
凍結については、このようにMXCの利用規約にもしっかり明記されています。
ただし、自分の口座が凍結しているかどうかは確認ができないので、MXCのサポートへ速やかに連絡してみましょう。
ちなみに、画面右下の「オンラインカスタマーサービス」をクリックすれば手軽に問い合わせができます。

海外仮想通貨取引所MXC(エムエックスシー)のログイン方法 まとめ
MXCでは、メールアドレス(もしくは携帯電話番号)、パスワード、認証コードの3つがあれば誰でも簡単にログインすることができます。
もちろん日本語対応なので、英語が苦手な人でも安心ですよ!
1つでも情報が欠けているとログインできなくなりますが、入力内容の見直しやパスワードのリセットをすれば比較的簡単に解消することが可能です。
ただし、規約違反などで口座が凍結している場合は自分で解決できませんので、MXCのサポートへ速やかに連絡してください。
正しく対処して、MXCでの取引を安全に楽しみましょう!
- MXCのログインに必要なのはメールアドレス(もしくは携帯電話番号)、パスワード、認証コードの3つのみ
- 1つでも情報が欠けているとログインできない
- メールアドレス(もしくは携帯電話番号)を忘れた場合は、保有しているメールアドレスを順番に入力していけば解決できる
- パスワードを忘れた場合はリセットすればOK
- 段階認証コードは他サービスの認証コードを入力している可能性あり
- アカウントが凍結している可能性がある場合はMXCのサポートへ連絡必須