おすすめ海外取引所ランキング | ||||
評価項目 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
レバレッジ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スプレッド | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手数料 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーバー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本語対応 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんてお考えではありませんか?
MXCはシンガポールに拠点を構える海外取引所ですが、日本語表記に対応しているため、日本人ユーザーもかなり多いですよね。
そんな中、「両替」や「振替」といった機能がよくわからない人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、MXCで混乱を招きやすい両替と振込について解説します。
この記事を読めば、MXCの仕組みをより深く理解することができますよ!
- 両替とは、仮想通貨を別の通貨へ両替すること
- 両替機能を使えばわざわざ通貨を購入する必要がなくなる
- 振替とは、MXC内の口座間で資金移動(振替)すること
- MXCには取引ごとに口座が分かれており、必要に応じて資金を移動させる必要がある
- いずれも操作は簡単で、初めてでも迷わずできる
目次
MXC(エムエックスシー)の両替とは
両替とは、保有している通貨を別の通貨へ交換することをいい、「コンバート」とも呼ばれます。
しかし、MXCでは両替できる通貨が限られており、独自トークンであるMXとBTCしか両替することができません。
また、両替できるのも以下のペアに限られます。
- MX ⇄ TMX
- BTC ⇄ MBTC
そのため、保有している通貨を好きな通貨へ両替できるわけではないので気をつけましょう。
両替の方法
両替はアカウント画面から操作が可能です。
特に難しい操作もないので、初めてでも迷わず操作することができますよ!
MXCへログインし、画面右上にある「ウォレット」にカーソルを合わせます。
出てきたメニューから「概要」を選択。
通貨の右側にある「交換」をクリックします。
両替元と両替先の通貨を確認し、入れ替える場合は「⇄」をクリックします。
あとは両替したい数量を入力し、「交換」をクリックすればOKです。
MXC(エムエックスシー)の振替とは
MXCでは取引ごとにウォレットが分かれており、取引をする際には「専用のウォレット」へ資金を移動させる必要があります。
以下はMXCの専用ウォレットの種類です。
- 現物取引
- 法定通貨
- 先物取引
- 信用取引
- BBC取引口座
MXCへ入金した通貨は現物取引用のウォレットに反映されるため、現物取引以外の取引をする場合は振替が必要ということになります。
振替できる通貨
MXCでは600種類以上の通貨を取り扱っていますが、振替機能で移動できる資金は以下の9種類になります。
- BTC
- TUSD
- XRP
- ETH
- USDT
- EOS
- AME
- USDC
- TRX
振替の方法
MXCの両替(振替)は誰でも簡単にできます。
MXCへログインし、画面右上にある「ウォレット」にカーソルを合わせます。
出てきたメニューから「概要」を選択。
画面右側にある「振替」をクリックします。
振替先の口座、トークン、振替したい数量を選択・入力します。
入力内容に間違いがない場合は「すぐ振替」をクリックして振替を完了させましょう。

MXC(エムエックスシー)の両替・振替 まとめ
MXCの「両替」は仮想通貨の交換、「振替」は口座間の資金移動を意味します。
両替は交換できる通貨がMXとBTCに限られているほか、交換できる通貨も決まっているため、あまり使うことはないでしょう。
一方、振替については取引の種類によって行う必要があるため、トーレードを楽しみたい人にとっては必須の操作です。
いずれも難しい操作は一切ないので、必要に応じてぜひ活用してみてください。
- 両替とは、仮想通貨を別の通貨へ両替すること
- 両替機能を使えばわざわざ通貨を購入する必要がなくなる
- 振替とは、MXC内の口座間で資金移動(振替)すること
- MXCには取引ごとに口座が分かれており、必要に応じて資金を移動させる必要がある
- いずれも操作は簡単で、初めてでも迷わずできる