MEXCの手数料一覧|安く抑える方法や手数料負けしないコツも徹底解説!

MXC手数料

SHARE

MEXCの手数料一覧|安く抑える方法や手数料負けしないコツも徹底解説!

おすすめ海外取引所ランキング
評価項目 1位 2位 3位 4位
レバレッジ BINANCE★★★★★ MXC★★★★☆ Bitget★★★★☆ bybit★★★☆☆
スプレッド BINANCE★★★★★ Bitget★★★★☆ bybit★★★☆☆ MXC★★★☆☆
手数料 bybit★★★★★ BINANCE★★★☆☆ Bitget★★★☆☆ MXC★★☆☆☆
サーバー BINANCE★★★★★ bybit★★★★☆ MXC★★★☆☆ Bitget★★★☆☆
日本語対応 bybit★★★★★ BINANCE★★★★★ Bitget★★★★☆
MXC★★★★☆
MXCの手数料って安いの?
海外取引所の手数料って複雑なイメージがあるけど、初心者でも大丈夫?

なんてお考えではありませんか?

仮想通貨取引ではさまざまな手数料が発生しますが、MEXCで発生する手数料は主に5種類です。

そのため、初心者にもわかりやすいといえるでしょう。

ただし、MEXCの手数料は決して安くはなく、通貨ごとに確認が必要な手数料もあるので注意が必要です。

そこで今回は、MEXCの手数料について詳しく解説します。

最後にMEXCの手数料を安くする方法もご紹介するので、この記事を読めば、MEXCをお得に賢く利用することができますよ!

ざっくり言うと
  • MEXCの手数料は4種類
  • 取引手数料は現物手数料と先物手数料の2種類
  • 出金手数料は通貨によって異なる
  • 資金調達率は1日3回(1:00/9:00/17:00)
  • 独自トークンのMXを保有していると手数料が安くなる
  • 結論、MEXCは手数料はそのまま使うと割高だが、MXを持っていれば割安になる

MEXC(エムイーエックスシー)の公式サイトはこちら

MEXC(エムイーエックスシー)の登録はこちら

MEXCの手数料一覧

<イラスト>海外仮想通貨取引所MXC(エムエックスシー)の手数料一覧

MEXCでは、以下の手数料が発生します。

手数料一覧
  1. 取引手数料
  2. 出金・送金手数料
  3. 入金手数料(クレジットカード)
  4. 資金調達手数料

取引手数料

MEXCの取引手数料には「現物手数料」「先物手数料」の2種類があります。

メイカー テイカー
現物手数料 0% 0.016%
先物手数料 0% 0.02%

MEXCでは、どちらの取引もメイカー手数料が無料で、業界最安水準の手数料率となっています。

出金・送金手数料

MEXCの出金手数料は通貨によって異なります。

なかには出金手数料がかからない通貨もありますが、主要通貨は出金手数料がかかるのが基本です。

以下は主要通貨の出金手数料です。

通貨 出金手数料
BTC BEP20:0.00002 BTC
BTC:0.000028 BTC
ETH ERC20:0.0015 ETH
BASE:0.000009 ETH
ARB:0.000028 ETH
LINEA:0.00017 ETH
OP:0.000018 ETH
BEP20:0.00013 ETH
STARK:0.00009 ETH
ZKSYNC:0.0003 ETH
SOL:0.000018 ETH
EOS EOS:0.2 EOS
XRP XRP:0.18 XRP
LTC LTC:0.00009 LTC
BCH BCH:0.001 BCH
ETC ETC:0.01 ETC
USDT TRC20:0.8 USDT
BEP20:0.1 USDT
ARB:0.15 USDT
ERC20:3.8 USDT
AVAX CCHAIN:0.079 USDT
OP:0.028 USDT
MATIC:0.18 USDT
SOL:0.9 USDT
CELO:0.45 USDT
NEAR:0.25 USD
TON:一時停止
EOS:一時停止
OKT:一時停止

MEXCでは1600種類以上の通貨を取り扱っているほか、手数料が変更になることもあるため、その都度確認するのが安心です。

入金手数料(クレジットカード)

MEXCでは、クレジットカードを使って仮想通貨を購入することが可能です。

その際は、利用するサービスプロバイダによって以下の手数料がかかります。

サービスプロバイダ 手数料
banxa 3.41%
mercuryo 3.79%
simplex 5.53%

いずれもやや割高に設定されているため、手数料を抑えたい場合は仮想通貨で入金するのがおすすめです。

MXCクレジットMEXCでクレジットカード入金をする方法と手数料・注意点を徹底解説!

資金調達手数料

MEXCでは、1日3回のタイミングで資金調達率が発生します。

日本時間の1:00/9:00/17:00

資金調達率とは、先物取引と現物価格の乖離を埋めるために設定されている手数料です。

そのため先物取引のみに発生し、上記の時間になると買い手と売り手のどちらかから徴収、還元がされます。

また、資金調達率は常に変動するものなので、その都度確認することが大切です。

資金調達料

資金調達率は先物取引の取引画面で確認することができます。

MEXCの取引手数料・資金調達手数料の計算方法

<イラスト>海外仮想通貨取引所MXC(エムエックスシー)の出金手数料

MEXCの取引手数料は自分で計算することも可能です。

”手数料の計算方法

現物取引手数料の計算方法

MEXCの現物手数料は、以下の計算式によって算出できます。

取引手数料 = 約定数量 × 取引手数料率

先物取引手数料の計算方法

MEXCの現物手数料は、以下の計算式によって算出できます。

取引手数料 = ポジション価値 × 取引手数料率

MXC使い方MEXCの使い方ガイド|登録から買い方・売り方までを徹底解説!

資金調達手数料の計算方法

MEXCの資金調達手数料は、以下の計算式によって算出できます。

資金調達手数料 = ポジション価値 x 資金調達率

ポジション価値 = 保有数量(暗号資産枚数) x 公正価格

MEXCと他の取引所の手数料比較

<イラストMEXCと他の取引所の手数料比較

ここではMEXCの手数料が高いのか、安いのかを、他事業者と比べて見てみましょう。

手数料比較
  • 現物手数料の比較
  • 先物手数料の比較
  • 出金・送金手数料の比較

現物手数料の比較

以下は、MEXCと他事業者の現物手数料の比較です。

取引所 メイカー テイカー
MEXC 0% 0%
Bybit 0.1% 0.1%
Bitget 0.1% 0.1%
KuCoin 0.1% 0.1%

先物手数料の比較

以下は、MEXCと他事業者の先物手数料の比較です。

取引所 メイカー テイカー
MEXC 0% 0%
Bybit 0.01% 0.06%
Bitget 0.02% 0.06%
KuCoin 0.02% 0.06%

出金・送金手数料の比較

以下は、MEXCと他事業者の出金・送金手数料の比較です。

取引所 BTCの出金手数料 ETHの出金手数料 XRPの出金手数料
MEXC 0.00002 〜
0.000028 BTC
0.000018 〜
0.0015  ETH
0.18 XRP
Bybit 0.00068 BTC 0 〜
0.0027  ETH
0.25 XRP
Bitget 0.0000051〜
0.00085 BTC
0.0001 〜
0.002  ETH
0.1 XRP
KuCoin 0.00002 〜
0.001 BTC
0.00027 〜
0.005   ETH
0.70 XRP

MEXCの手数料を安くする・手数料負けしないコツ

<イラスト>海外仮想通貨取引所MXC(エムエックスシー)の手数料を安くする方法

取引手数料がやや割高となるMEXCですが、取引手数料を安くする方法もあります。

手数料を安くする方法
  1. 取引手数料をMXで支払う
  2. 指値注文をする
  3. 手数料割引キャンペーンを利用する

取引手数料をMXで支払う

MEXCでは、手数料の支払いにMXを使用すると、先物取引手数料が10%割引になる仕組みです。

MXトークンは投資の対象としても非常に魅力的なので、MEXCを利用する人はMXトークンを保有しておくと良いでしょう。

指値注文をする

MEXCの取引手数料は、現物・先物ともにメイカー(指値注文)であれば無料です。

そのため、テイカーではなくメイカー注文を使用すると良いでしょう。

テイカー注文は取引が約定しやすい反面、手数料が割高に設定されているので注意が必要です。

手数料割引キャンペーンを利用する

MEXCでは、定期的に手数料の割引キャンペーンを実施しているので、うまく活用すれば取引手数料を抑えることが可能です。

MXC登録MEXCの登録・口座開設方法|本人確認(KYC)と口座開設ボーナスも徹底解説!

MEXCの手数料に関するよくあるあ質問

<イラスト>レバレッジETF商品の手数料はいくら

ここでは、MEXCの手数料に関するよくある質問をまとめてみました。

よくある質問
  1. MEXCは日本人でも利用できますか?
  2. MEXCの入金手数料はいくらですか?
  3. MEXCのレバレッジETF商品の手数料はいくらですか?

Q1. MEXCは日本人でも利用できますか?

A:MEXCは日本人も利用することが可能です。

ただし、アクセス制限の対象国からはMEXCにログインできないので注意しましょう。

Q2. MEXCの入金手数料はいくらですか?

A:入金手数料は無料です。

ただし、送金元の取引所で送金・出金手数料が発生する可能性があるので、事前に確認しておくと安心です。

Q3. MEXCのレバレッジETF商品の手数料はいくらですか?

A:レバレッジETFでは、販売手数料と管理手数料の2種類が発生します。

売買手数料はメイカー・テイカーともに0.2%です。

一方、管理手数料は変動制となりますが、基本的には0.001%となっています。

MXCレバレッジMEXCのレバレッジ取引のやり方|特徴・手数料・注意点を徹底解説!

MEXCの手数料一覧 まとめ

<イラスト>海外仮想通貨取引所MXC(エムエックスシー)の手数料まとめ

MEXCの手数料は以下の4種類になります。

  1. 取引手数料
  2. 出金・送金手数料
  3. 入金手数料(クレジットカード)
  4. 資金調達手数料

取引高によって手数料が変動しないため初心者にもわかりやすいですが、やや割高というのが現状です。

とはいえ、MEXCの独自トークンとなるMXを保有していれば、保有量に応じた配当を受けることができます。

つまり、MXを持っていると手数料が安くなるということです。

また、配当を受けられれば手数料は他社と同等、もしくは割安にもなるため、仮想通貨取引をお得に賢く利用することができますよ!

MEXCの手数料おさらい
  • MEXCの手数料は4種類
  • 取引手数料は現物手数料と先物手数料の2種類
  • 出金手数料は通貨によって異なる
  • 資金調達率は1日3回(1:00/9:00/17:00)
  • 独自トークンのMXを保有していると手数料が安くなる
  • 結論、MEXCは手数料はそのまま使うと割高だが、MXを持っていれば割安になる

MEXC(エムイーエックスシー)の公式サイトはこちら

MEXC(エムイーエックスシー)の登録はこちら