おすすめ海外取引所ランキング | ||||
評価項目 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
レバレッジ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スプレッド | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手数料 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーバー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本語対応 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんて思ったことはありませんか?
二段階認証は、仮想通貨取引所を安全に利用する手段として、ほとんどの取引所で導入されているセキュリティー対策です。
とはいえ、設定が任意になるため、その必要性がいまいちわからない…という人も少なくありません。
そこで今回は、二段階認証の必要性とBINANCEの二段階認証設定について詳しく解説していきます。
二段階認証にまつわるFAQもまとめているので、この記事を読めばBINANCEをより安全に利用できるようになりますよ!
- 二段階認証は一時的に有効なパスワードを発行するセキュリティー対策
- 二段階設定をすることで不正ログインのリスクがほぼ解消される
- BINANCEでは二段階認証に「Google Authenticator」を採用
- 二段階認証は簡単に設定・解除ができる
- Googleアプリ認証ではバックアップコードの紛失に要注意!
- バックアップコードを紛失すると、リセットリクエストの申請が必要になる
目次
二段階認証の必要性
二段階認証とは、メーアドレスとパスワードによる通常ログインに加え、一時的に有効なパスワードを発行するというセキュリティ対策になります。
通常ログインの場合、万が一メールアドレスやパスワードが流出すれば誰でも簡単にログインができてしまうため、不正ログインのリスクが高まります。
また、ログインのみならず取引や出金もできてしまうので、「気付いたら口座が空だった…」なんてこともあり得るのです。
しかし、二段階認証を設定しておけば、一時的に有効なパスワードを入力しないとログインができないため、不正ログインのリスクがほとんどありません。
つまり、二段階認証は大切な資産を守るために必要不可欠な設定だといえるのです。
BINANCE(バイナンス )二段階認証の設定方法
BINANCEの二段階認証には、「Google Authenticator」というスマホアプリが必要になります。
アプリのインストールはもちろん、二段階認証の設定も簡単なので、必ず設定しておきましょう。
ログイン後、画面右上にあるアカウント名にカーソルを合わせ、出てきたメニューから「セキュリティ」をクリック。
「バイナンス/Google 認証(推奨)」の右側にある「有効化」をクリックします。
するとこのような画面が表示されるので、画面に従ってGoogle Authenticatorアプリのダウンロードを行います。
既にダウンロードしている人は、そのまま「次へ」をクリックしてください。
Google Authenticatorアプリを立ち上げ、表示されているQRコードを読み取ります。
アプリ内にBINANCEのワンタイムパスワードが表示されたら、そのまま「次へ」をクリック。
ここで2段階認証におけるキーが再度表示されるので、忘れないように控えておきましょう。
このキーは、スマートフォンが使えなくなってしまった際の認証時に必要となります。
そして「次へ」をクリック。
メール認証コード、2段階認証コードを入力し、最後に「次へ」をクリックすれば設定完了です。
スマートフォンから設定する場合
二段階認証スマホアプリからでも設定が可能です。
ただし、PCでの設定に比べて若干手間がかかるので、可能であればPCからの設定をおすすめします。
画面左上のアカウントマークをクリックし、メニューの中から「セキュリティ」を選択します。
「バイナンス /Google認証」を選択します。
バイナンス /Google認証の右側にある印をクリックしてください。
Google認証ではGooogle Authenticatorアプリを使用するため、まだインストールしていない場合は「Google認証のダウンロード」をクリックしてください。
すでにインストール済みの場合は「リンク」をクリックします。

認証の使用方法を確認し「チュートリアルをスキップ」をクリック。
すると自分専用のキーが表示されるので、Googleアプリに入力し認証コードを作成してください。
またこのキーは、万が一スマートフォンの認証ができなくなった際に必要なので、必ず控えておきましょう。
「コードを送る」をクリックし、メール認証コードを入力します。
続いて、作成したGoogle認証コードを入力し、最後に「提出」をクリックすれば設定完了です。
BINANCE(バイナンス )二段階認証の解除方法
BINANCEでは、一度設定した二段階認証を解除することも可能です。
通常であれば特に解除する必要はありませんが、「一時的に解除したい」という時のために覚えておくと便利でしょう。
セキュリティ画面の「バイナンス/Google認証(推奨)」のところにある「削除」をクリックします。
注意喚起の内容を確認し「承認」をクリック。
最初に「認証コードを取得」をクリックし、メールで届いたメール認証コードとモバイル認証コードを入力します。
続いてGoogle認証コードを入力し、最後に「削除」をクリックすれば解除完了です。
BINANCE(バイナンス )二段階認証に関するFAQ
ここからは、BINANCEの2段階認証設定でよくある質問について紹介します。
- 二段階認証でログインができない
- スマートフォンを紛失してしまった
- バックアップコードを紛失してしまった
- ガラケーの場合はどうしたらいい?
Q1:二段階認証でログインができない
A:二段階認証でログインができない場合は、以下2つの原因が考えられます。
- 認証コードが間違っている
- 時刻設定が間違っている
認証コードが間違っている
ログインできない原因の1つ目は、認証コードの入力ミスです。
Google Authenticatorでは設定している取引所の認証コードがすべて一覧で表示されるため、違う取引所の認証コードを入力している可能性があります。
そのため、「Binance.com」と記載されている部分の認証コードを入力しているか、今一度確認してみましょう。
時刻設定が間違っている
ログインできない原因の2つ目は、スマートフォンの時間が正しくないことです。
2段階認証アプリは、スマートフォンの時間がずれているとうまく認証することができません。
そのため、スマートフォンの時間設定に問題がないか確認してみましょう。
Q2:スマートフォンを紛失してしまった
A:バックアップコードで復元してください。
紛失および破損によりスマートホンで認証コードが確認できなくなってしまった場合は、設定時に控えたバックアップコードで復元することが可能です。
*復元方法は「スマートフォンから設定する場合」のSTEP.4からを参照してください。
Q3:バックアップコードを紛失してしまった
A:二段階認証設定をリセットしてください。
スマートフォンが使えないうえ、バックアップコードも紛失してしまったという場合は、二段階認証設定をリセットする必要があります。
二段階認証設定のリセットはログイン時に表示される「セキュリティ認証」の画面から行うことが可能です。
「セキュリティ認証を利用できませんか?」を選択。
あとは削除理由を選択し、「リセットを確認」をクリックすればリセットすることができます。
Q4:ガラケーの場合はどうしたらいい?
A:SMS二段階認証を設定してください。
BINANCEでは、Googla Authenticatorアプリ意外にも、携帯電話番号を使ったSMS二段階認証を設定することができます。
SMSであればアプリをインストールする必要がないので、ガラケーの場合はSMS二段階認証を設定しましょう。
セキュリティ画面を開き、電話番号認証の右側にある「有効化」をクリック。
国番号(81)、携帯電話番号を入力したら、2箇所の「認証コードを取得」をクリックします。
するとSMSとメールが届くので、それぞれに記載されている認証コードを入力してください。
最後に「提出」をクリック。
BINANCE(バイナンス )二段階認証のまとめ
BINANCEの二段階認証には「Google Authenticator」が採用されており、誰でも手軽に登録することができます。
二段階認証は不正ログイン防止に有効なセキュリティ対策なので、必ず設定しておくようにしましょう。
ただし、バックアップコードを忘れてしまうと万が一スマートフォンが使えなくなった際に認証ができなくなってしまうため、必ず控えておくことが大切です。
セキュリティ設定を正しく行い、安心・安全に仮想通貨取引を楽しみましょう!
- 二段階認証は一時的に有効なパスワードを発行するセキュリティー対策
- 二段階設定をすることで不正ログインのリスクがほぼ解消される
- BINANCEでは二段階認証に「Google Authenticator」を採用
- 二段階認証は簡単に設定・解除ができる
- Googleアプリ認証ではバックアップコードの紛失に要注意!
- バックアップコードを紛失すると、リセットリクエストの申請が必要になる

