BINANCE(バイナンス)の入金手数料は無料?入金手数料の詳細と注意点を徹底解説!

BINANCE入金手数料

SHARE

BINANCE(バイナンス)の入金手数料は無料?入金手数料の詳細と注意点を徹底解説!

おすすめ海外取引所ランキング
評価項目 1位 2位 3位 4位
レバレッジ BINANCE★★★★★ MXC★★★★☆ Bitget★★★★☆ bybit★★★☆☆
スプレッド BINANCE★★★★★ Bitget★★★★☆ bybit★★★☆☆ MXC★★★☆☆
手数料 bybit★★★★★ BINANCE★★★☆☆ Bitget★★★☆☆ MXC★★☆☆☆
サーバー BINANCE★★★★★ bybit★★★★☆ MXC★★★☆☆ Bitget★★★☆☆
日本語対応 bybit★★★★★ BINANCE★★★★★ Bitget★★★★☆
MXC★★★★☆
BINANCEへの入金って手数料がかかるの?
手数料を抑える方法を教えてほしい!

なんてお考えではありませんか?

BINANCEの入金方法はとてもシンプルなので、初心者でも迷わず入金することが可能です。

しかし、できることなら手数料を抑えて入金したいものですよね。

BINANCEの入金手数料は基本無料ですが、入金方法によっては手数料がかかるので注意が必要です。

そこで今回は、BINANCEの入金手数料について解説します。

この記事を読めば、手数料無料でBINANCEへ入金することができますよ!

ざっくり言うと
  • BINANCEの入金手数料は基本無料
  • 入金できるのは仮想通貨法定通貨
  • ただし日本円入金には対応していないので、仮想通貨入金が基本
  • 日本円を入金するにはクレジットカードで通貨を購入する必要がある
  • クレジットカード入金は対応通貨・対応ブランドが限られているので注意

BINANCE(バイナンス)の公式サイトはこちら

BINANCE(バイナンス)の登録はこちら

BINANCE(バイナンス)の入金手数料

<イラスト>BINANCE(バイナンス)の入金手数料

BINANCEの入金方法は大きく分けて以下の2種類あり、それぞれ入金手数料が異なります。

入金手数料
  • 仮想通貨の入金手数料は無料
  • クレジットカードでの入金手数料は2%

仮想通貨の入金手数料は無料

仮想通貨入金の手数料は無料です。

ただし、送金元のウィレット・取引所で出金(送金)手数料が発生する可能性があるので、事前に確認しておくと安心です。

そのため、事前に確認しておくのが安心です。

クレジットカードでの入金手数料は2%

BINANCEでは仮想通貨入金が基本ですが、クレジットカードを使って仮想通貨を購入すれば、実質日本円入金が可能です。

ただし、クレジットカードの決済はサービスプロバイダを経由して行われるため、1取引あたり2%のクレジットカード利用手数料が差し引かれます。

BINANCE(バイナンス)に入金できる通貨

<イラスト>BINANCE(バイナンス)に入金できる通貨

BINANCEへ入金できるのは、仮想通貨法定通貨の2種類です。

以前は仮想通貨しか入金することができませんでしたが、現在は法定通貨も入金することができます。

ただし2023年5月現在、日本円には対応していません。

そのため、日本人は仮想通貨入金が基本になります。

ただ、BINANCEは今後さらに対応通貨を増やしていく予定なので、日本円入金が可能となる日は近いかもしれませんね!

仮想通貨 法定通貨
入金できる通貨 取扱通貨であればどの銘柄でもOK GBP/TRY/EUR/KZT/AUD/BRL/RUB
/UAH/VND/GHS/PHP/ZAR/NZD/BHD
/RON/HUF/CZK/PLN/KWD/SAR/QAR
/OMR/PKR/UZS/NGN/AED/ARS

BINANCE(バイナンス)の入金手方法

<イラスト>BINANCE(バイナンス)の入金手方法

BINANCEでは仮想通貨・クレジットカードの入金が可能ですが、いずれも手順はシンプルです。

画面に沿って入力・選択していけば入金できるので、初心者でも迷わず操作することができますよ!

入金方法
  1. 仮想通貨を入金する方法
  2. クレジットカードで入金する方法

仮想通貨を入金する方法

STEP.1
公式サイトへログイン

入金

BINANCEにログイン後、右上のメニューの「Wallet」にマウスカーソルを持って行くとサブメニューが開きます。

サブメニューから「Fiat and Spotをクリック。

STEP.2
入金画面の表示

入金2

画面右上にある「入金」をクリックしてください。

STEP.3

入金

まず、入金したい通貨とネットワークを選択します。

すると入金先アドレスが表示されるので、このアドレス宛に送金を行ってください。

BINANCE入金BINANCE(バイナンス)の入金ガイド|おすすめの入金方法と入金できないときの対処法を解説!

クレジットカードで入金する方法

STEP.1
BINANCEへログイン

BNB3

BINANCEへログイン後、画面左上にある「Buy Crypto」にカーソルを合わせます。

出てきたメニューから「Credit/Debit Card」を選択。

STEP.2
金額・通貨の入力

BNB4

Spend(購入金額)、支払いをする通貨(日本円ならJPY)、購入したい通貨を選択し、「Continue」をクリック。

STEP.3
クレジットカードの登録

BNB5

するとこのような画面が表示されるので「Add new card」をクリックします。

STEP.4
カード情報の入力

BNB6

Credit or Debit Card(クレジットカード番号)・Expiry Date(有効期限)・Security Code(セキュリティコード)を入力します。

その下に表示されている住所に間違いなければ、そのまま「Continue」をクリック。

*名前・住所は自動で反映されます。

STEP.5
支払い

クレカ6

最後に確認画面が表示されるので、内容に間違いがなければ「続行」をクリックし支払いを完了させましょう。

BINANCEクレカBINANCE(バイナンス)のクレジットカード入金・購入と使えないときの対処法を解説!

BINANCE(バイナンス)の入金手数料まとめ

<イラスト>BINANCE(バイナンス)の入金手数料まとめ

BINANCEへの入金方法は仮想通貨入金が基本となり、その場合は手数料無料で入金することができます。

国内取引所で仮想通貨を購入したり、BINANCEへ送金するのが面倒な場合は、クレジットカードを使うことで実質日本円入金も可能です。

ただし、クレジットカード入金は対応通貨・対応ブランドが限られているため、事前に確認したうえで利用することが大切です。

また、クレジットカード入金では実質日本円入金が可能となりますが、手数料が2%とやや割高になります。

そのため、手数料を考慮したうえで自分に合った方法を選んで入金を行いましょう。

BINANCE入金手数料のおさらい
  • BINANCEの入金手数料は基本無料
  • 入金できるのは仮想通貨と法定通貨
  • ただし日本円入金には対応していないので、仮想通貨入金が基本
  • 日本円を入金するにはクレジットカードで通貨を購入する必要がある
  • クレジットカード入金は対応通貨・対応ブランドが限られているので注意
BINANCE手数料BINANCE(バイナンス)の手数料一覧と手数料を抑えるコツを徹底解説! BINANCE入金時間BINANCE(バイナンス)の入金時間と入金が反映されない時の対処法を解説!BINANCE(バイナンス)の公式サイトはこちら

BINANCE(バイナンス)の登録はこちら