おすすめ海外取引所ランキング | ||||
評価項目 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
レバレッジ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
スプレッド | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
手数料 | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
サーバー | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
日本語対応 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
★★★★☆ |
「DOGEからNEOに変えたい。」「XRPからXEMに変えたい」などアルトコイン同士で交換したい場合、一旦BTCやETHなどの基軸仮想通貨、もしくは円やドルなどの法定通貨に変えてからでないと交換できません。
取引回数が増えて手間ですし、余計な手数料もかかります。
それにどの取引所で交換すれば一番レートがいいのか毎回調べるのも大変です。
なるべく少ない手間でお得なレートでアルトコインからアルトコインに両替したいと思ったことはないでしょうか?
そんな悩みを解決できるサービスが『Changelly(チェンジリー)』です。
目次
Changellyとは
『Changelly(チェンジリー)』は保有している仮想通貨同士をお得なレートで両替できるサービスです。
Changellyを使えばいちいち自分でBTCなどを経由してバイナンスコインとDOGEコインを交換しなくても、直接BNB→DOGEの両替が可能になるなど、アルトコイン同士の両替が簡単にできます。
両替レートも世界中の様々な取引所のレートの中から一番お得になるレートを自動で見つけてきてくれます。
運営しているのは仮想通貨のマイニングツール「MinerGate(マイニングゲート)」を開発しているチェコ共和国の「MinerGate社」です。
サービス開始は2015年で世界中で200万人以上の人が利用する信頼できるサービスです。
Changellyの特徴は?
取り扱い通貨が豊富
2019年11月15日現在、Changellyの取り扱い通貨は116種類。
ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、リップル(XRP)などのメジャーコインはもちろん、BCH、BNB、USDTなど多種多様なアルトコインやトークンに対応しています。
アルトコイン同士を直接交換できる
国内の取引所でも海外の取引所でもアルトコインからアルトコインに交換するには、ビットコインやイーサリアムなどの基軸仮想通貨か、円やドルなどの法定通貨にいったん交換し、そこから別のアルトコインに交換するしかありません。
たとえばコインチェックで手持ちのXEMをDASHに変えたいと思った場合、いったんXEMを売却して日本円に戻し、日本円でDASHを購入するという手順を踏む必要があります。
コインチェックではXEMもDASHも販売所での取引となるので、購入価格と売却価格の差(スプレッド)が大きく、何度も取引することで実質的に多く手数料を支払うことになります。
一方、Changellyの場合、XEMからDASHに直接交換することができ、手数料は1回分しかかかりません。
もっとも良いレートを自動で見つけてきてくれる
アルトコインを購入する時も、できることならなるべく安く売っている取引所で購入したいものですよね。
ですが、たくさんある取引所のレートをすべて確認して、その取引所に口座開設をし、BTCを送金して・・・なんてことをするのは非常に手間です。
レートは常に変動しますね。
Changellyでは世界中の取引所のなかからそのときにもっとも良いレートを自動で見つけてきて交換してくれます。
アルトコインを購入したい場合、たくさんの海外取引所に口座開設しなくてもChangellyがあれば事足りるなんてことになります。
手数料が安い
コインチェックやbitFlyerなど国内の販売所でアルトコインを売買するとき、スプレッドと呼ばれる手数料がかかっています。
上図はビットフライヤーのイーサリアムの販売所の画面です。
購入価格と売却価格の差が約5,000円あります。
これがスプレッドで、実質的な取引所の手数料です。
スプレッドは随時、変動しますがだいたい3~5%です。(上図では8%もありますね…)
つまりアルトコインからアルトコインに交換する場合に、いったんBTCを経由すると2回取引することになるので、6~10%程度のスプレッド手数料を支払うことになってしまいます。
Changellyではアルトコインからアルトコインへの交換は1回の取引で完了する上、手数料は0.5%と破格の安さとなっています。
日本語対応
Changellyは日本語に対応しているので英語が苦手な方でも安心して利用できます。
すべてのページが完全に日本語化されてはいないですが、よく使う基本的なページは日本語になっているので大丈夫です。
バイナンスなどの海外取引所なら、アルトコインも取引所で売買できるので手数料も安くなりますが、日本語に対応していないので初心者の方や英語が苦手な方には敷居が高いです。
その点、Changellyなら初心者でも英語が苦手な方でも簡単にアルトコインの交換ができるようになっています。
デメリット・注意点はある?
必ずお得になるとは限らない
Changellyは世界中の取引所からもっとも良いレートを自動で見つけてきてくれますが、当然ながら世界中のすべての取引所を網羅しているわけではありません。
またアルトコインからアルトコインへ直接交換できるとはいっても、内部的にはアルトコインA→BTCなどの基軸通貨→アルトコインBという処理を自動で行っています。
場合によっては普通にコインチェックなどで交換した方がお得なケースもあるので、万全を期すならChangellyの場合とコインチェックなどの取引所での場合とシミュレーションして比較した方がいいでしょう。
特にバイナンスなど取り扱い通貨数が多く取引手数料が安い(0.1%)取引所の場合は必ずしもChangellyの方がお得になるとは限らないので注意しましょう。
必ずしも最初に提示されたレートで交換されるわけではない
Changellyでは取引開始前に「1XRP→0.06965LSK」といった感じで交換後の数量が表示されますが、必ずしもこの通りのレートで交換されるわけではありません。
Changellyの交換手続きは通常時でも5~30分の時間がかかります。
トランザクションが混み合っていたりするともっと遅くなる場合もあります。
Changellyの交換レートは申込時のレートで固定されるわけではなく、Changellyが処理するときのレートで取引されます。
仮想通貨はボラティリティが高いため、取引完了後の最終的なレートは最初に提示されたレートとは若干異なるものになることが多いです。
時間がかかることもある
Changellyでの交換手続きはトランザクションが混み合っていない通常時でも5~30分の時間がかかります。
アルトコイン同士で直接交換できるとはいっても、内部的にはアルトコインA→BTCなどの基軸通貨→アルトコインBという処理を行っています。
ですのでBTCやETHなどの基軸通貨のトランザクションが混み合っているときにはさらに遅くなる場合もあります。
ウォレットは別に自分で用意する必要がある
Changelly自体にウェブウォレットのサービスはないので、仮想通貨を保管するウォレットは別に自分で用意する必要があります。
ウォレットはハードウェアウォレット、ソフトウェアウォレット、ウェブウォレット、取引所のウォレットなど色々な種類がありコインごとに異なります。
Changellyの登録方法
下記のボタンをクリックしてChangelly公式ページを開きます。
日本語になっていない場合は上部のメニューから言語を変更できます。
多くの言語に対応しています。
登録は右上の「Sign Up」をクリック。
GoogleアカウントやFacebook、Twitterアカウントでも登録できます。
登録後に各種SNSアカウントと紐付けもできますので、今回はメールアドレスで登録します。
メールアドレスを入力し、「I’m not a robot」にチェックを入れて、「サインアップを続行」をクリックすると登録完了です。
「Signup」という件名でChangellyから登録完了のメールが届いています。
メールにはログインパスワードが平文で記載されているので必ずパスワード変更の手続きをしておきましょう。
早速、コインの交換画面になりこのまま交換手続きもできますが、その前にセキュリティ設定をしておきましょう。
セキュリティ設定の手順
設定画面へは右上のメニューから「マイアカウント > Profile」をクリック。
設定画面では「パスワードの変更」「2段階認証の設定」「各種SNSアカウントとの紐付け」「メールアドレスの変更」ができます。
必ずパスワードの変更はしておきましょう。
「以前のパスワード」は登録時にメールで届いています。
2段階認証の設定もしておきましょう。
「Enable」をクリック。
QRコードが表示されます。
「Google Authenticator」のダウンロードがまだの場合は上記よりインストールできます。
「Google Authenticator」を起動し、右上の「+」マークをタップ。
「バーコードをスキャン」をタップ。
2段階認証のコードが表示されますので、設定画面でログインパスワードと2段階認証コードを入力して「Enable」をクリック。
以上で2段階認証の設定が完了です。
基本的な使い方
それでは実際にアルトコイン同士を交換してみましょう。
今回の例では100XRPをXEMに両替してみます。
Changellyのトップページを開きます。
左側の入力欄には交換元のコインとその数量を入力します。
交換元コインの数量を入力すると右側の「受け取る金額」に交換先のコインに合わせた数量が自動的に入力されます。
コインは上のように絞り込んで選択できます。
入力できれば「交換」をクリック。
確認画面が表示されます。
両替レート、手数料(0.5%)、送金完了までの予測時間も表示されるので確認しておきましょう。
問題なければ「次へ」をクリック。
ちなみに必要なネットワーク手数料に満たない等など、あまりにも交換するコインが少なすぎると上図のように警告が出て先に進めません。
送金先のウォレットアドレスの入力画面になります。
XEMの場合、アドレスに加えてメッセージが必要になります。
たとえば交換先がリップル(XRP)だった場合、ウォレットアドレスに加えて宛先タグも必要になるので上図のように入力欄が表示されます。
交換先がイーサリアム(ETH)だった場合、ウォレットアドレスのみでOKなので、上図のようにアドレス欄のみ表示されます。
以上のようにコインごとに必要な入力欄が表示されるようになっています。
最終の確認画面が表示されます。
送金先のアドレスが間違っていると送金したコインを紛失してしまうのでしっかり確認しましょう。
「受け取る金額」はestimated amount(見積額)、「両替レート」は推定となっていて、必ずこの数量になるわけではないので注意しましょう。(Changellyの注意点:必ずしも最初に提示されたレートで交換されるわけではない)
またChangellyの手数料0.5%だけでなく、ブロックチェーンのマイナーに支払うネットワーク取引手数料もかかるので注意しましょう。
問題なければ「確認して決済を行う」をクリック。
交換元のコイン(今回の例ではXRP)を送金するアドレスが表示されます。
表示されたアドレスに送金すると、Changellyの方で両替手続きを行い、入力したアドレスにXEMが送金されてくるという流れです。
通常時であれば5~30分程度で完了しますが、トランザクションが混み合っているときなどは数時間かかることもありますので気長に待ちましょう。
まとめ
以上、Changellyのサービス内容や特徴、登録方法や使い方を解説しました。
Changellyは0.5%の手数料で世界中の取引所から最適なレートを検索してくれ、アルトコイン同士の交換も簡単にできる便利なサービスです。
初心者から上級者までアルトコインの取引をするならぜひ活用したいですね!