おすすめ海外取引所ランキング | ||||
評価項目 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
レバレッジ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スプレッド | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手数料 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サーバー | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本語対応 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なんてお考えではありませんか?
Bitgetには公式のスマホアプリがあり、使いやすいと評判です。
日本語対応であることはもちろん、シンプルな配色で見やすいデザインなので、初心者でも直感的に操作することができます。
とはいえ、使い方がよくわからないという人も多いと思うので、今回はBitgetアプリの基本的な使い方について解説します。
この記事を読めば、Bitgetアプリで入出金や取引を完結することができますよ!
- Bitgetには公式スマホアプリがある
- iOS・Androidの両方に対応
- 使い方はとってもシンプル
- 入出金をはじめ、すべての取引・サービスが利用できる
- コピートレードもスマホで完結!
目次
Bitgetのスマホアプリのインストール
Bitgetアプリは、Bitgetの公式サイトからインストールすることができます。
画面右上のスマホマークをクリックするとQRコードが出てくるので、これを読み込めばアプリのインストール画面に飛びます。
また、BitgetアプリはiOS・Androidのどちらにも対応しているため、App StoreやGoogle Playからインストールすることも可能です。
Bitgetのスマホアプリのログイン方法
Bitgetアプリのログイン方法はPC版と同じです。
ただし、最後に認証コードの入力が必要になるので注意しましょう。
アプリを開き、画面左上のアカウントマークをクリックします。
「ログイン/登録」をクリック。
メールアドレス、パスワードを入力し「ログイン」をクリックしてください。
*携帯電話番号でログインする場合は、「電話番号でログイン」をクリックして画面を切り替えてください。
するとBitgetからメールが届くので、本文に記載されている認証コードを入力してください。
最後に「確認」をクリックすればログイン完了です。
Bitgetのスマホアプリの入金方法
Bitgetは日本円を含む法定通貨に対応していません。
したがって、Bitgetへの入金は仮想通貨が基本となります。
まだ仮想通貨を保有していない場合は、Bitgetで直接購入するか、国内取引所で購入してからBitgetへ入金(送金)を行なってください。
アプリを開き、画面中央の「入金」を選択します。
入金する通貨とチェーンを選択します。
すると、該当する入金アドレスが表示されるので、このアドレス宛に仮想通貨を送金してください。
Bitgetのスマホアプリの注文・取引方法
Bitgetでは現物取引と先物取引が利用でき、どちらもアプリで取引することが可能です。
ここでは、仮想通貨取引の基本となる現物取引の手順をご紹介します。
画面下部にある「契約」を選択します。
※現物取引をする場合は「現物」をクリックしてください。
上から通貨ペア、マージン、オーダーオプション、レバレッジ、価格、数量、利確/損切り(任意)を選択・入力します。
最後に「ロングを買う(もしくはショートを売る)」をクリックしてください。
取引画面の右上にあるローソク足マークをクリックすると、選択した通貨ペアのチャート画面が表示されます。
Bitgetのスマホアプリの出金方法
Bitgetから出金できるのは仮想通貨のみです。
また、出金の際には出金手数料が発生するので注意しましょう。

アプリを開き、画面右下の「資産」を選択します。
画面中央の「出金」をクリック。
出金する通貨とチェーンを選択し、出金先のアドレス、数量を入力します。
内容に間違いがなければ、最後に「申請」をクリックしてください。
Bitgetのスマホアプリのコピートレード
Bitgetのスマホアプリでは、入出金や仮想通貨取引だけでなく、コピートレードも利用することができます。
PC版と同様、トレーダーの詳細確認や損切り・利確設定もできるので、移動中や出先での取引にも便利です。
画面中央の「コピトレ」を選択します。
するとトレーダー一覧が表示されるので、コピーしたいトレーダーをクリック。
利用規約を確認し、同意のボックスに印を入れ「確認」をクリックします。
コピートレードする通貨ペア、取引量、数量を選択・入力します。
必要に応じて「リスク管理」を設定し、最後に「フォロー」をクリックしてください。
リスク管理では損切り比率、利確比率、注文の限度額を設定することができます。また、これらを設定しなかった場合は、トレーダーの設定値が適用となります。

Bitgetのスマホアプリの使い方 まとめ
Bitgetには公式スマホアプリがあり、入出金をはじめ、取引やコピートレードなど、すべてのサービスを利用することができます。
Bitgetのスマホアプリはシンプルで見やすいデザインが特徴で、余計なボタンやメニューがありません。
そのため、Bitgetのアプリを初めて使う人でも直感的に操作することが可能です。
また、コピートレードもスマホだけで完結できるので、出先や移動中の取引にぜひ活用してみてください。
- Bitgetには公式スマホアプリがある
- iOS・Androidの両方に対応
- 使い方はとってもシンプル
- 入出金をはじめ、すべての取引・サービスが利用できる
- コピートレードもスマホで完結!