FXGTの評判・口コミは?メリット・デメリットと安全性を徹底解説!

FXGT評判・特徴・安全性

SHARE

FXGTの評判・口コミは?メリット・デメリットと安全性を徹底解説!

FXGTってどんな取引所なんだろう?
FXGT評判メリット・デメリットについて知りたい!

なんてお考えではありませんか?

FXGTは2019年12月に誕生した、新しい海外FX取引所です。

海外FX取引所といえば「XM」が有名ですが、FXGTはそのXMを超えることをスローガンとしています。

そのため、手数料やボーナス、利便性など、あらゆる面が優れている取引所なんです。

しかし、まだ新しい取引所なので、特徴や評判、安全性が気になるところ。

そこで今回は、FXGTの特徴や実際に利用しているユーザーの評判、安全性などをわかりやすく解説していきます。

この記事を読めば、FXGTがどんな取引所なのかをしっかりと理解することができますよ!

ざっくり言うと
  • FXGTは2019年に誕生した新しい海外FX取引所
  • 為替だけでなく仮想通貨メタル&エネルギーなども取引できる業界初のハイブリット取引所
  • プラットフォームにMT5を採用
  • 最大レバレッジ1,000倍
  • ユーザーの評判が良く、スプレッド の狭さも魅力
  • セーシェルFSAの金融ライセンスを保有していて安全性も高め

FXGTの公式サイトはこちら

FXGTの登録はこちら

FXGTの基本情報

FXGT-特徴・評判・安全性-概要

FXGTは、2019年12月から日本居住者向けのサービスを開始した新興海外業者です。

まだ新しい取引所になりますが、豪華なボーナスや仮想通貨取引にも対応している点など、何かと話題になっていますよね。

運営元となる「360 Degrees Markets Ltd」は、人気仮想通貨取引所のCryptoGTを運営している会社なので、信頼性は高いといえるでしょう。

FXGTの概要
運営元 360 Degrees Markets Ltd
所在地 セーシェル共和国
設立 2019年12月
金融ライセンス セーシェル金融ライセンス(SD019)
取扱銘柄 為替/仮想通貨/メタル&エネルギー/株式指数/GTi12 指数/株式/DeFiトークン/NFT
プラットフォーム MT4/MT5
最大レバレッジ 1000倍
ボーナス 口座開設ボーナス
入金ボーナス
最低入金額 500円
両建て
スキャルピング
日本語対応
公式スマホアプリ

FXGTの良い評判・口コミとメリット

FXGT-特徴・評判・安全性-メリット

FXTの評判からわかるメリットは以下です。

FXGTのメリット
  1. レバレッジ1000倍
  2. 追証なしゼロカット
  3. 仮想通貨取引ができる
  4. スプレッドが狭い
  5. 入出金方法が豊富
  6. 日本語のカスタマー対応
  7. 入金ボーナスが豪華
  8. 金融ライセンス取得済み
  9. NDD方式を採用
  10. 少ない資金で取引できる
  11. スキャルピングに制限がない

メリット1. レバレッジ1,000倍

FXGTでは、最大1,000倍のハイレバレッジで取引することができます。

他の海外FX取引所と比べで特別高いわけではありません。

しかし、仮想通貨取引で考えると主要取引所で最大50〜100倍ですから、かなり高いレバレッジで取引できることになりますよね!

海外FX取引所 最大レバレッジ
FXGT 1,000倍
XM 888倍
GemForex 1,000倍
FBS 3,000倍
Axiory 400倍
TitnanFX 500倍
FXGTレバレッジFXGTのレバレッジ制限と変更や確認・計算方法を徹底解説!

メリット2. 追証なしゼロカット

FXGTには追証がなく、万が一ロスカットになった場合も、損失が証拠金を上回らない「ゼロカットシステム」が採用されています。

これは、為替取引に限らず取扱銘柄全てが対象です。

そのため、安心してハイレバレッジ取引を楽しむことができます。

MEMO
国内取引所は法律によりゼロカットシステムが採用できないため、FXGTの方が安心だといえるでしょう。

FXGTゼロカットFXGTのゼロカットシステムとは?発動条件と注意点を徹底解説!

メリット3. 仮想通貨取引ができる

一般的なFX取引所では為替しか取引することができません。

そのため、仮想通貨取引をするとなると、別で仮想通貨取引所に口座開設する必要がありますよね。

しかし、FXGTでは為替をはじめ、仮想通貨やメタル、エネルギー、株式指数、株式といったさまざまな銘柄で取引することが可能です。

これにより、取引所の複数管理が不要になるほか、セキュリティ効果も上げることができます。

メリット4. スプレッドが狭い

他の取引所に比べ、FXGTの為替スプレッドは一般的仮想通貨スプレッドは狭めです。

特に、ビットコイン についてはスプレッドが2ドル未満となっており、圧倒的な狭さを誇っています。

FXGTスプレッドFXGTのスプレッドは広い?スプレッド一覧と他社比較を徹底解説!

メリット5. 入出金方法が豊富

FXGTでは、以下5種類の入出金手段が利用できます。

  • 銀行振込
  • 銀行送金
  • クレジットカード
  • オンラインウォレット
  • 仮想通貨

また、証拠金には7種類の通貨が利用できるので、日本人にとってもかなり使いやすいといえるでしょう。

  • 日本円(JPY)
  • 米ドル(USD)
  • ユーロ(EUR)
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • リップル(XRP)
  • テザー(USDT)
XM 特徴・評判・安全性FXGTの入金方法|おすすめの方法と入金が反映されないときの対処法も徹底解説!

メリット6. 日本語のカスタマー対応

FXGTは日本語対応なので、国内取引所と同じ感覚で取引することが可能です。

また、万が一トラブルが起きた場合も、日本人サポートデスクに問い合わせすることができるので、英語が苦手な人でも安心です!

日本語対応 受付時間
メール 24時間365日
チャット 9時〜23時
チケット 24時間365日

メリット7. 入金ボーナスが豪華

豪華なボーナスもFXGTのメリットといえます。

FXGTでは随時さまざまなキャンペーンを実施しており、どのキャンペーンも内容がかなり豪華です。

FXGT キャンペーン 入金ボーナスFXGTの入金ボーナス|確認・出金方法も徹底解説!

メリット8. 金融ライセンス取得済み

FXGTはセーシェル金融庁の金融ライセンスを取得しています。

これは外部金融機関の規制が守られている証となるため、悪質な出金拒否や詐欺行為といった心配がありません。

まだ新しい取引所ではあるものの、セキュリティー面をしっかりと整えたうえでサービス開始したFXGTは、かなり信頼できる取引所だといえるでしょう。

メリット9. NDD方式を採用

FXGTではNDD(ノーディーリングデスク)方式で注文処理を行っているため、

  • ストップ狩り
  • レート操作の影響

などの影響を受けることはありません。

常にクリーンな取引環境で処理されているので、安心して取引することができます。

DNNとは
ディーラーを介さず、ユーザーとFX業者で行われる取引方法です。ユーザーが取引すれば業者も儲かるため、ユーザーが不利にならない環境が整っています。

メリット10. 少ない資金で取引できる

FXGTの最低入金額は500円(5ドル)。

さすがに500円で取引する人は少ないかもしれませんが、少額から入金できるというのは嬉しいポイントといえるでしょう。

ちなみに、FXGTの最小取引単価も1,000通貨と少ないため、初心者でも気軽に取引することができます。

FXGT口座タイプFXGTの口座タイプ6種類を比較|違いや特徴・おすすめ口座も徹底解説!

メリット11. スキャルピングに制限がない

FXGTではスキャルピングをはじめ、同一口座内の両建てなどに制限がありません。

そのため、短期トレードを楽しみたい人にも最適です。

特にBTCUSDのスプレッドは3〜5ドルが水準となっているため、スキャルピングに適したペアだといえるでしょう。

FXGT スキャルピングFXGTはスキャルピングOK!おすすめ口座タイプと注意点を徹底解説!

FXGTの公式サイトはこちら

FXGTの登録はこちら

FXGTの悪い評判・口コミとデメリット

FXGT-特徴・評判・安全性-デメリット

FXTの悪い評判からわかるデメリットは以下です。

FXGTのデメリット
  1. 出金に条件がある
  2. サーバーが弱い
  3. 利確・損切り設定が遠い
  4. ロスカット水準が高め

デメリット1.  出金に条件がある

FXGTでは、ボーナスを目的とした口座開設および取引を禁止しており、独自の規約が設けられています。

規約違反とみなされた場合は、口座が凍結され出金ができなくなるので注意しましょう。

MEMO
普通に取引していれば問題ありませんが、うっかり違反とみなされてしまうケースもあるので、事前に規約を確認しておくのが安心です。
FXGT出金FXGTの出金方法|ルール・手数料・出金できないときの対処法を徹底解説!

デメリット2.  サーバーが弱い

FXGTでは、テクニカルエラーやサーバーダウンによって取引に支障が出るケースも少なくありません。

これはサーバーの弱さというよりも、ここ最近でFXGTへのアクセス数や口座開設者が急激に増えたことが原因だと考えられます。

とはいえ、サーバーダウンで大損失を生む可能性もゼロではないので、慎重に取引することが大切です。

デメリット3.  利確・損切り設定が遠い

FXGTは、他の取引所に比べてのトップレベルが高めに設定されています。

そのため、ストップロス(損切り)やテイクプロフィット(利確)の設定も遠くなってしまうんですね。

短期トレードでスキャルピングする場合は、設定ではなく手動で決済するのがおすすめです。

デメリット4. ロスカット水準が高め

FXGTでは、証拠金維持率が50%を下回った時点でロスカットになります。

海外取引所においてはロスカット水準が20%以下のところが多いため、FXGTはポジション逆行に耐え難いといえるでしょう。

特にハイレバレッジ取引においては、ロスカット水準の高さが致命的になるので注意が必要です。

FXGTロスカットFXGTのロスカットラインは?証拠金維持率の計算やロスカット回避のポイントも徹底解説!

FXGTの安全性

FXGT-特徴・評判・安全性-安全性

海外FX取引所を使う場合は、安全性や信頼性についても気になりますよね。

結論からいうと、FXGTは信頼性が高く、初心者でも安心して利用できる取引所です。

ここでは、FXGTの安全性について一つずつ見ていきましょう。

安全性
  • セーシェルFSAの金融ライセンス取得
  • 資産の分離管理
  • ティアワン銀行との提携
  • 運営実績がある
  • リスクマネジメント
  • データの暗号化

セーシェルFSAの金融ライセンス取得

FXGTの運用元となる「360 Degrees Markets Ltd」は、セーシェルFSAの金融ライセンスを保有する信頼性の高い企業です。

FXGT-特徴・評判・安全性-ライセンス

FSAライセンスの取得は比較的容易だといわれていますが、FX業者の中にはライセンス未所持のところがかなり多いのも事実。

こういった業者に比べると、FXGTの信頼性はかなり高いといえますよね!

注意
ただし、複数の金融ライセンスを取得している業者もあるため、FXGTの信頼性が最高レベルというわけではありません。

資産の分離管理

FXGTでは、ユーザーから預かっている資金と自社の運営資金を別々に管理しています。

つまり、顧客資産を安全に管理しているということ。

注意
ただ、信託保全については明確にしていないので、万が一FXGTが破綻した場合は、預けた資産が返ってこない可能性もあるでしょう。

そう考えると、少ない資金で取引するのが安心です。

ティアワン銀行との提携

FXGTは、ユーザーの資産を格付けの高い金融機関に預けるため、ティアワン銀行と提携を行っています。

これにより、FXGTの安全性が最高水準へ引き上げられているんですね。

ティアワン銀行とは
「Tier1」とは、国際決済銀行(BIS)が定める、銀行の自己資本比率に対する規制のことです。つまり、ティアワン銀行は「質の高い銀行」ということになります。

運営実績がある

運営元となる360 Degrees Markets Ltdは、「CryptoGT」という仮想通貨取引所の運営も行っています。

CryptoGTでは仮想通貨FXをメインとしたサービスを提供しており、FXGT同様「最大レバレッジ500倍」「通貨ペア58種類」「追証なしゼロカットシステム」が魅力となっています。

また、すでに日本でも人気の仮想通貨取引所となっているので、実績面でも安心です。

Crypto GT(クリプトGT)の登録方法・取引手順など使い方を徹底解説!

リスクマネジメント

FXGTには「リスクマネジメントチーム 」が存在し、ユーザー資金に関するさまざまなリスクの想定、および対策などが実施されています。

そのため、ハッキングをはじめ、さまざまなトラブルを未然に防ぐことが可能です。

また、万が一トラブルが発生した場合も、的確かつ迅速に対応できる体制が整えられています。

データの暗号化

FXGTでは、最先端の暗号化技術によりユーザーのデータが全て暗号化されています。

そのため、データの改竄や盗難、第三者による不正アクセスなどの心配がありません。

さらに、ユーザー情報の詳細やトランザクションは最新のファイアウォールシステムで保護されており、安全なサーバーに保存されます。

FXGTの口座開設方法

FXGT-登録・使い方-必要なもの

FXGTの口座開設・新規登録手順は以下です。

口座開設の手順
  1. アカウント登録をする
  2. MT4/MT5口座の開設する
  3. 本人確認(アカウント認証)を完了させる

アカウント登録をする

STEP.1
FXGTの公式サイトへアクアセス

登録

FXGTの公式サイトへアクセスし、画面右上の「登録」をクリックします。

STEP.2
アカウント情報の入力

登録3

アカウントタイプを選択したら、氏名(ローマ字)、メールアドレス、パスワード、携帯電話番号を入力します。

最後に「今すぐ登録」をクリック。

STEP.3
メール認証

FXGT-登録・使い方-登録2

すると、登録したメールアドレス宛に確認のメールが届くので、本文に記載されている「メール認証を行う」をクリックすれば登録完了です。

MT4/MT5口座の開設する

STEP.1
取引口座画面を開く

MT5

画面左側のメニューから「取引口座」を選択し、+マークをクリックします。

STEP.2
開設口座の選択

MT52

プラットフォーム、口座タイプ、レバレッジ、口座の基本通貨、口座ラベルを選択・入力したら、「進める」をクリックします。

FXGT MT5FXGTのMT5使い方・取引方法とログインできないときの対処法を徹底解説!

本人確認(アカウント認証)を完了させる

STEP.1
アカウント認証画面を開く

本人確認

画面右上のアカウントマークをクリックし、出てきたメニューから「アカウント認証」を選択します。

STEP.2
個人情報の入力

本人確認

すると、個人情報の入力画面が表示されるので、上から順番に入力していきます。

【個人情報】

  • 名前・苗字
  • 性別
  • 生年月日
  • 国籍
  • 電話番号
  • パスポートかIDの番号
  • 納税者番号(任意)
  • 米国市民・米国納税の有無
  • 政治的な影響力の有無
STEP.3
住所・投資者情報の入力

本人確認3

続いて、住所投資者情報について入力していきます。

投資者情報の項目はプルダウンからの選択式になっているので、近いものを選ぶようにしましょう。

【住所】

  • 番地
  • 建物・部屋番号
  • 市区町郡村
  • 都道府県
  • 郵便番号

【投資者情報】

  • 年収
  • 純資産額
  • 収入源
  • 過去3年間の投資歴
STEP.4
本人確認書類・住所確認書類のアップロード

FXGT本人確認4

次に、本人確認書類住所確認書類の画像をアップロードします。

パスポート以外の書類は表面・裏面の両方をアップロードする必要があるので注意しましょう。

アップロードできたら、右下にある「認証を送信する」をクリックします。

認証情報はFXGT内で審査され、問題がなければ1週間ほどで取引可能な状態となります。

FXGT-登録・使い方-アイキャッチFXGTの口座開設方法と本人確認・KYCの手順を徹底解説!

FXGTの評判・口コミは?メリット・デメリットと安全性 まとめ

FXGT-特徴・評判・安全性-まとめ

FXGTは、2019年12月に誕生した海外FX取引所です。

為替をはじめ、仮想通貨やメタル、エネルギー、株式指数、株式といった豊富な銘柄が特徴となっており、業界初の「ハイブリット取引所」として知られています。

日本語表記はもちろん、日本語によるカスタマーサポートも受けられるので、海外取引所に苦手意識を持っている人でも快適に利用することができますよ!

また、FXGTは評判も良く、「最大レバレッジ1,000倍」「追証なしゼロカット」「仮想通貨取引ができる」「スプレッドが狭い」「豊富な入出金方法」とメリットも満載。

サーバーが弱いというデメリットもありますが、これはアクセス数や登録者数の急増が主な原因と考えられ、逆にFXGTの将来性が期待できますよね。

セーシェルFSAの金融ライセンスを保有している取引所なので、信頼性もかなり高めです。

今なら新規登録で豪華なボーナスが受け取れるので、FXGTで賢く、お得に取引をはじめましょう!

FXGTの特徴・評判・安全性おさらい
  • FXGTは2019年に誕生した新しい海外FX取引所
  • 為替だけでなく仮想通貨やメタル&エネルギーなども取引できる業界初のハイブリット取引所
  • プラットフォームにMT5を採用
  • 最大レバレッジ1,000倍
  • ユーザーの評判が良く、スプレッド の狭さも魅力
  • セーシェルFSAの金融ライセンスを保有していて安全性も高め

FXGTの公式サイトはこちら

FXGTの登録はこちら