なんて思ったことはありませんか?
FX取引では、取引に必要な資産を入金し、利益が出たら出金するというのが一般的です。
そのため、短期トレードを楽しむ人は入金の頻度も高くなるといえるでしょう。
しかし、海外取引所となると入金の手順が若干異なるため、「よくわからないから国内取引所を使っている」という人も少なくありません。
そこで今回は、FXGTの入金方法について詳しく解説していきます。
入出金の注意点もまとめているので、この記事を読めば誰でも手軽に入金ができるようになりますよ!
- FXGTの入金方法は7種類
- それぞれ、入金できる通貨や最低入金額、反映時間などが異なる
- 入金方法はどれもシンプルで簡単!
- ただし、利用する銀行や中継銀行によっては入金手数料がかかるので注意
- FXGTでは入金時と同じ方法で出金する必要がある
安心で選ぶなら!
目次
FXGTの入金の種類
FXGTでは、以下7種類の入金に対応しています。
中でも「仮想通貨入金」ができるのはとても珍しく、ハイブリット取引所ならではの特徴だといえるでしょう。
また、クレジットカードを持っていない人でも、銀行振込やオンラインウォレットなどの幅広い方法で入金することが可能です。
- クレジットカード/デビットカード
- 仮想通貨
- bitwallet
- STICPAY
- 銀行送金
- 銀行振込
- Binance Pay
FXGTの入金手数料と反映時間
FXGTの各入金方法における手数料は以下です。
入金手数料は無料となりますが、銀行送金・銀行振込では金融機関側の手数料が発生するので、詳しい手数料は利用する金融機関へ確認する必要があります。
手数料 | 通貨 | 反映時間 | |
クレジットカード/デビットカード | 無料 | EUR /USD/JPY | 即時 |
仮想通貨 | 無料 | BTC/ETH/XRP/ADA/USDT | 1〜30分 |
bitwallet / STICPAY |
無料 | EUR /USD/JPY | 即時 |
銀行送金 | 金融機関による | JPY | 金融機関による |
銀行振込 | 金融機関による | JPY | 金融機関による |
Binance Pay | 無料 | USDT | 即時 |

FXGTの入金方法|クレジットカード/デビットカード
クレジットカード入金で利用できるブランドはJCB、MasterCard、VISAの3種類です。
いずれも日本円に対応しているので、自分の持っているブランドを選ぶと良いでしょう。
画面右上の「入金」をクリックし、使用するクレジットカードブランドを選択します。
決済する通貨を選択します。
すると確認事項が表示されるので、内容を確認して「進める」をクリック。
入金したい金額を入力し、利用規約の同意に印を入れたら、「進める」をクリックします。
「クレジットカード番号」「カードの有効期限」「CVV(セキュリティコード)」などの必要情報を入力し、最後に「進める」をクリックして入金を完了させましょう。
クレジットカード入金では、事前にカードの表面・裏面の写真をアップロードする必要があります。ただし、セキュリティの概念から以下の情報は隠して撮影を行なってください。
- カード番号の最初の12桁
- セキュリティコード
FXGTの入金方法|仮想通貨
入金手順は仮想通貨取引所とほとんど同じなので、仮想通貨取引をしたことがある人については全く問題ないでしょう。
画面右上の「入金」をクリックし、「仮想通貨入金」を選択します。
入金したい通貨を選択します。
すると、選択した通貨の入金先アドレスが表示されるので、QRコード、もしくは入金先住所宛に仮想通貨を送金してください。
送金したら「完了」をクリックして反映を待ちます。
FXGTの入金方法|bitwallet/STICPAY
bitwallet、STICPAYの入金手順は以下です。
画面右上の「入金」をクリックし、「BitWallet(もしくはCTICPAY)」を選択しましょう。
ユーロ、アメリカドル、日本円の中から、自分が入金したい銘柄をクリックします。
「入金金額」「BitWalletのアカウント名(メールアドレス)」を入力したら、利用規約の同意に印を入れて「進める」をクリックしてください。
あとはBitWalletへログインし、日本円を送金すればOKです。
FXGTの入金方法|銀行送金/銀行振込
銀行送金、銀行振込の入金手順は以下です。
すると、入金方法の選択画面が表示されるので、「銀行送金(もしくは銀行振込)」を選択しましょう。
日本円をクリックします。
利用する銀行を選択してください。
すると、このような振込先情報が表示されるので、この情報をもとに海外送金を行ってください。

FXGTの入金方法|Binance Pay
Binance Payの入金手順は以下です。
画面右上の「入金」をクリックし、「BINACE PAY」を選択しましょう。
注意喚起を確認し「進める」をクリック。
入金する通貨(USDTのみ)を選択します。
入金する数量とメールアドレスを入力して「進める」をクリックしてください。
画面に表示された QRコードをBINANCEアプリで読み取り、入金を完了させてください。

FXGTの入金ルール
FXGTではさまざまな方法で入金・出金することができますが、事前に以下の準備が必要です。
- 本人確認を完了させる
- クレジットカードは認証が必要
- 出金先情報の事前登録
本人確認を完了させる
FXGTで出金をするには、本人確認を完了させる必要があります。
本人確認をしなくても入金・取引をすることはできますが、出金ができない状態なので、本人確認はや早めに済ませておきましょう。
クレジットカードは認証が必要
FXGTでは、セキュリティの観点から利用するクレジットカードを事前に登録・認証する必要があります。
一度登録・認証をすれば2回目以降は必要ないため、入金時に済ませておくのがおすすめです。
また登録・認証を済ませていない人は、以下の手順で認証を行なってください。
出金先情報の事前登録
bitwallet/STICPAYで出金する場合は、利用するアカウントを事前に登録・認証する必要があります。
こちらも、一度登録・認証をすれば2回目以降の登録・認証は必要ありません。

FXGTに入金する際の注意点
FXGTにはさまざまな入金方法があり、いずれの方法も手軽に入金することがで可能です。
ただし、入金の際には以下の点に注意しましょう。
- 入金方法によって最低入金額が異なる
- 銀行送金(電子決済)入金は手数料が発生する可能性がある
- 本人以外の名義では入金できない
- 入金と出金は同じ方法で行う必要がある
- 取引するにはMT5口座への資金移動が必要
注意1. 入金方法によって最低入金額が異なる
FXGTでは、入金方法ごとに最低入金額が異なります。
また、同じ方法でも使用するクレジットカードブランドや、仮想通貨の銘柄によっても異なるため、事前にしっかりと確認しておきましょう。
注意2. 銀行振込入金は手数料が発生する可能性がある
FXGTの入金手数料は基本無料ですが、銀行振込の場合は利用する銀行や中継銀行によって手数料が発生する可能性があります。
手数料の有無や金額を知っておくためにも、事前に問い合わせしておくと安心です。
注意3. 本人以外の名義では入金できない
FXGTでは、アカウント名義本人しか入金することができません。
家族や友人名義の口座や、クレジットカードなどからは、入金ができないので注意しましょう。
注意4. 入金と出金は同じ方法で行う必要がある
FXGTには、「入金と同じ方法で出金しなければならない」というルールがあります。
bitwallet入金であればbitwallet、仮想通貨入金であれば仮想通貨で出金する必要があるので、出金方法を考慮したうえで入金方法を選ぶ必要があります。
注意5. 取引するにはMT5口座への資金移動が必要
FXGTでは、ただ入金しただけでは取引することができません。
MT5を使って実際に取引する場合はMT5へ資金移動する必要があるので、eWallet画面から「MT5へ資金移動」を選択し、FXGT口座に入金した資金をMT5口座へ移動してから取引するようにしましょう。

FXGTに入金できない・反映されない原因と対処法
FXGTの入金方法に難しい操作はありませんが、稀にうまく入金できないことがあります。
その場合は以下の原因が考えられるので、ぜひ以下を参考にしてみてください。
- 他人の口座から入金している
- 入金情報の入力ミス
- 残高不足・利用可能額を超えている
- クレジットカードの入金限度回数を超えている
- クレジットカードの有効期限切れ
- クレジットカードの認証が済んでいない
①他人の口座から入金している
FXGTへ入金できるのは本人名義のアカウントからのみです。
家族や友人の銀行口座、クレジットカードからのは入金することができないので、自分名義であることを確認したうえで入金を行いましょう。
②入金情報の入力ミス
入金時に入力する情報が間違っている可能性があります。
個人情報をはじめ、金額やカード番号等、正しく入力できているか今一度確認してみましょう。
③残高不足・利用可能額を超えている
銀行口座の残高が不足していたり、クレジットカードの利用可能額を超過している場合は入金ができません。
不足金額を追加する、別のクレジットカードを使うなどして、再度入金を行いましょう。
④クレジットカードの入金限度回数を超えている
クレジットカードはブランド毎に入金限度回数が設けられているので、限度回数を超えない範囲で入金する必要があります。
クレジットカードブランド | 入金限度回数 |
VISA | 3回/日 5回/週 15回/月 |
Mastercard | 3回/日 5回/週 15回/月 |
JCB | 制限なし |
⑤クレジットカードの有効期限切れ
有効期限が切れているクレジットカードは使用することができません。
クレジットカード情報をブラウザに記憶させている場合は期限切れに気づきにくいので、入金できない場合はクレジットカードノ有効期限を確認してみましょう。
⑥クレジットカードの認証が済んでいない
クレジットカード入金では、事前にカードの表面・裏面の写真をアップロードする必要があります。
以下の手順で認証を済ませてから、再度入金をしてみましょう。
- 「設定」→「法定通貨ウォレット」を選択
- 登録したカードの「認証する」を選択
- カード画像のアップロード
FXGTの入金方法・手数料・反映時間と入金できないときの対処法 まとめ
FXGTは日本語に対応しており、シンプルなデザインとなっているため、初心者でも手軽に入金が行えます。
そして、入金の方法が「クレジットカード」「仮想通貨」「eWallet」「銀行送金」と幅広いのも大きな魅力といえるでしょう。
ただし、利用する銀行よっては入金手数料がかかるので注意が必要です。
また、FXGTでは随時ボーナスキャンペーンを開催しているので、お得に賢く取引を始めてみてくださいね!
- FXGTの入金・出方法は7種類
- それぞれ、入金できる通貨や最低入金額、反映時間などが異なる
- 入金方法はどれもシンプルで簡単!
- ただし、利用する銀行や中継銀行によっては入金手数料がかかるので注意
- FXGTでは入金時と同じ方法で出金する必要がある

安心で選ぶなら!