なんてお考えではありませんか?
FXGTのロスカットは証拠金維持率によって決まり、証拠金維持率が一定値を下回るとロスカットが執行される仕組みです。
ロスカットになるとポジションが強制的に清算され、預けた証拠金をすべて失うことになります。
そのためFXトレードでは、ロスカットをどれだけ回避できるかがとても重要です。
そこで今回は、FXGTのロスカットの仕組みをはじめ、証拠金維持率の確認・計算方法、ロスカットを避ける方法について解説します。
この記事を読めば、FXGTのロスカットをうまく回避できるようになりますよ!
- FXGTのロスカットは証拠金維持率が基準になっている
- ミニ口座・スタンダード口座は20%以下でロスカット
- Crypto Max口座・PRO口座・ECN口座は40%以下でロスカット
- ロスカットになる前にマージンコールでリスクを知らせてくれる
- ゼロカット採用で証拠金がマイナスになることがない
- ロスカットの回避は証拠金の追加、損切り、レバレッジ・ロット数の調整
目次
FXGTのロスカット水準とマージンコール
FXGTのロスカットは、証拠金維持率が一定値を下回ったタイミングで執行されます。
そのため、ロスカット水準を意識しながらトレードすることが大切です。
- ロスカット水準
- マージンコール
ロスカット水準
FXGTのロスカットは、証拠金維持率が一定値を下回ったタイミングで執行される仕組みです。
ロスカットが執行されるタイミングは口座タイプによって異なり、ミニ口座・スタンダード口座は20%以下、Crypto Max口座・PRO口座・ECN口座は40%以下でロスカットとなります。
口座タイプ |
ロスカット水準 |
ミニ口座 /スタンダード口座 | 20% |
Crypto Max口座 /PRO口座 /ECN口座 | 40% |
マージンコール
マージンコールとは、証拠金維持率が一定値を下回ったことを知らせるシステムです。
FXGTには追証がありませんが、マージンコールによってロスカットのリスクを知ることができます。
なお、マージンコールのタイミングは口座タイプによって異なり、マージンコールが発生した後はポジションが建てられません。
口座タイプ |
マージンコールのタイミング |
ミニ口座 /スタンダード口座 | 50% |
Crypto Max口座 /PRO口座 /ECN口座 | 70% |
FXGTの証拠金維持率の計算方法
FXGTでは、証拠金維持率を基準にロスカットが実施されます。
証拠金維持率は以下の方法で算出することが可能です。
証拠金維持率 = (有効証拠金 ÷ 必要証拠金)× 100
有効証拠金はポジション維持に必要な口座残高、必要証拠金はポジションの維持に必要な資金になります。
それぞれの求め方は以下です。
【有効証拠金】
有効証拠金 = 必要証拠金 × 現時点の損益
【必要証拠金】
必要証拠金= (注文時の価格 × ロット数)÷ レバレッジ倍率
ロスカット時の有効証拠金額の計算
ロスカット時の有効証拠金額は、以下の計算式で求められます。
ロスカット時の有効証拠金額 = 必要証拠金 × ロスカット水準(%)
例えば、スタンダード口座で20,000円の証拠金がある場合、ロスカット時の有効証拠金額は以下となります。
ロスカット時の有効証拠金額 = 必要証拠金20,000円 × ロスカット水準20%
ロスカット時の有効証拠金額 = 4,000円
FXGTは追証なし・ゼロカットシステム採用
FXGTには追証がなく、万が一強制ロスカットになった際もゼロカットシステムを採用しているので安心です。
- FXGTは追証がない
- ゼロカットシステムを採用
FXGTは追証がない
FXGTには追証がありません。
追証とは、証拠金維持率が一定を下回った場合に請求される追加の証拠金です。
追証がある場合、損失が大きくなる毎に証拠金を追加することになり、その後強制ロスカットになると追加した証拠金もろとも精算されてしまいます。
つまり、最初に預けた証拠金以上の損失が発生するということです。
FXGTには追証がないため、最初に預けた証拠金以上の損失が発生することがありません。
ゼロカットシステムを採用
ゼロカットシステムとは、相場の急変動で強制ロスカットが間に合わなかった場合に、証拠金を上回った損失分を事業者側が負担してくれるというシステムです。
通常、強制ロスカットはシステムによって実行されるため、相場変動が激しいと実行のタイミングが遅れてしまうことがあります。
これにより、預けた証拠金以上の損失が発生し、そのその損失もユーザーが負担しなければなりません。
しかし、FXGTではゼロカットが導入されているので、ユーザーは証拠金以上の損失を負担する必要がないのです。
FXGTのゼロカットシステムとは?発動条件と注意点を徹底解説!FXGTのロスカットを回避する方法
FXGTは追証がないため、強制ロスカットにならないよう自分で気をつける必要があります。
とはいえ、マージンコールが発生した後どのように対処するべきかわからない人も多いのではないでしょうか。
ここでは、FXGTでロスカットを回避するポイントをご紹介します。
- 証拠金を追加する
- 損切りをする
- レバレッジを低くする
①証拠金を追加する
強制ロスカットを回避する方法としては、証拠金を追加するのが一般的です。
FXGTでは証拠金維持率が一定値を下回ることでロスカットになるため、証拠金を増やせばロスカットを回避することができます。
追加するタイミングはマージンコールが発生してからでも良いですが、相場変動が激しいときなどは早めに追加しておくと安心でしょう。
ただし、入金方法によっては反映に時間がかかるため、すぐに入金したい場合はクレジットカード、もしくはE-Walletsでの入金がおすすめです。
FXGTの入金方法|おすすめの方法と入金が反映されないときの対処法も徹底解説!②損切りをする
強制ロスカットを回避するもう一つの方法は、自分で損切りをすることです。
FX取引を行なううえでは、利益をできるだけ大きくすることだけでなく、損失をどれだけ抑えられるかも重要です。
しかし、多くの人は「しばらくすれば持ち直すだろう」と考えて、ポジションを持ち続けてしまいます。
その結果強制ロスカット、もしくはより損失が大きい状態で損切りすることになるのです。
そのため、あらかじめ損切りのタイミングを決めておき、感情に流されない取引をするようにしましょう。
ただし、含み損があるからといって損切りばかりすると損失ばかり大きくなってしまうため、損切りは必要なタイミングで行なうことが大切です。
③レバレッジを低くする
FXGTでは最大1,000倍のレバレッジを使用できますが、レバレッジが高いほど損失も大きくなりやすくなります。
つまり、レバレッジが大きいほどロスカットになりやすいということです。
そのため、仮想通貨取引はもちろん、レバレッジ取引に慣れていない人は、レバレッジをできるだけ低く設定することがおすすめです。
また、レバレッジ設定だけでなく、ロット数を調節することもロスカットの予防につながります。
FXGTのレバレッジ変更・計算・確認方法とおすすめの倍率を徹底解説!FXGTのロスカットに関するよくある質問
ここでは、FXGTのロスカットに関するよくある質問をまとめてみました。
ロスカットを上手に回避するためにも、ぜひ参考にしてみてください。
- ロスカットで口座残高がマイナスになることはありますか?
- ロスカットに手数料はありますか?
- ボーナスは証拠金維持率に含まれますか?
- ロスカットを避けるために、ロット数はどのように調整したら良いですか?
- レバレッジはどのように変更できますか?
Q1. ロスカットで口座残高がマイナスになることはありますか?
A:口座残高がマイナスになった場合は、ゼロカットが適用される仕組みです。
FXGTではゼロカットシステムを採用しているため、口座残高がマイナスになることはありません。
稀にMT5上の残高がマイナス表示になることがありますが、きちんとゼロカットが適用になっているので安心してください。
新たに入金すると口座残高がリセットされて、正しい残高が表示されます。
Q2. ロスカットに手数料はありますか?
A:手数料はありません。
FXGTの手数料は「スプレッド」「スワップポイント」「出金手数料」のみとなっており、ロスカットになったからといって手数料が発生することはありません。
Q3. ボーナスは証拠金維持率に含まれますか?
A:ボーナスも証拠金維持率として計算に含まれます。
FXGTのボーナスにはクッション機能があるため、証拠金として扱われます。
そのため、何らかの理由でボーナスが消滅してしまった場合、証拠金維持率が一気に低下してロスカットになる可能性があるので注意が必要です。
なお、FXGTのボーナスが消滅するのは以下の場合となります。
・資金移動・出金をした場合
・30日以上取引がなかった場合
・ロスカットになった場合
Q4. ロスカットを避けるために、ロット数はどのように調整したら良いですか?
A:できるだけ少ないロット数に調整するのがおすすめです。
ロットとは取引する通貨量の単位で、1ロットの通貨単位は口座タイプによって異なります。
また、それぞれの口座には最小取引量、最大取引量が設定されているので、自分に合った口座タイプで取引することが大切です。
1ロットの通貨単位 | 最小取引ロット数 | 最大取引ロット数 | |
ミニ口座 | 10,000 通貨 | 0.01 ロット | 200 ロット |
Crypto max口座 | 1 通貨 | 銘柄&取引条件による | 銘柄&取引条件による |
スタンダード口座 | 100,000 通貨 | 0.01 ロット | 100 ロット |
PRO口座 | 100,000 通貨 | 0.01 ロット | 200 ロット |
ECN口座 | 100,000 通貨 | 0.01 ロット | 200 ロット |
Q5. レバレッジはどのように変更できますか?
A:マイページから変更が可能です。
FXGTでは口座のレバレッジを設定したうえで取引をしますが、レバレッジは後から変更することも可能です。
FXGTにログイン後、画面上部の「MT4/MT5口座」を選択し、レバレッジ変更したい口座の「行動」をクリックします。
メニューから「レバレッジ変更」を選択してください。
「要求済みレバレッジ」の部分をクリックすると選択できるレバレッジが一覧で表示されます。
これらの中から設定したいレバレッジを選択し、最後に「確認」をクリックすれば変更完了です。
ちなみに、「カスタムレバレッジ」を選択すれば表示されているレバレッジ以外の数値を設定することもできます。
FXGTのロスカット水準・証拠金維持率の計算・回避方法 まとめ
FXGTのロスカットは証拠金維持率が基準となっており、ミニ口座・スタンダード口座は20%以下、Crypto Max口座・PRO口座・ECN口座は40%以下になるとロスカットになります。
ロスカットになる前にマージンコールで知らせてくれるほか、急な相場変動などでロスカットが間に合わず証拠金がマイナスになってしまった場合も、ゼロカットが適用されるので安心です。
とはいえ、ロスカットになれば損失が確定してしまいますし、それまで保有していたボーナスも全額消滅します。
そのため、証拠金の追加や損切り、レバレッジ・ロット数の調整を行ないつつ、上手にロスカットを回避していきましょう。
- FXGTのロスカットは証拠金維持率が基準になっている
- ミニ口座・スタンダード口座は20%以下でロスカット
- Crypto Max口座・PRO口座・ECN口座は40%以下でロスカット
- ロスカットになる前にマージンコールでリスクを知らせてくれる
- ゼロカット採用で証拠金がマイナスになることがない
- ロスカットの回避は証拠金の追加、損切り、レバレッジ・ロット数の調整