なんてお考えではありませんか?
FXGTでは常時お得なキャンペーンを開催していて、口座登録をはじめ、入金や取引でもボーナスを獲得することができます。
しかも、入金ボーナスの種類は複数あって、条件を満たせばすべての入金ボーナスを獲得することが可能です。
そこで今回は、FXGTの入金ボーナスの詳細と受け取り方法、出金条件について解説します。
この記事を読めば、FXGTの入金ボーナスを取り逃がすことなく獲得できますよ!
- FXGTの入金ボーナスは2種類
- 入金ボーナスの種類によって獲得条件が異なる
- 入金ボーナスは証拠金として利用できる
- 入金ボーナスは出金できない
目次
【2025年9月最新】FXGTの入金ボーナス一覧
2025年9月現在、FXGTでは以下の入金ボーナスキャンペーンを実施しています。
入金ボーナス | 詳細 |
100%入金ボーナス | 初回入金額に対して100〜120%がキャッシュバックされる *Crypto Max口座=120%, ミニ、スタンダード口座=100% |
25%Loyalty入金ボーナス | Crypto Max、ミニ、スタンダード+取引口座への直接入金、または取引口座間の資金移動で、25%のボーナスを獲得 |
どちらのキャンペーンにも条件が設けられており、条件を満たすことでボーナスを獲得できる仕組みです。
そのため、各キャンペーンの詳細をチェックして積極的にボーナスを獲得していきましょう!
FXGTの100%入金ボーナス
FXGTの100%入金ボーナスは、初回入金額に対して100〜120%がキャッシュバックされるキャンペーンです。
Crypto Max口座への初回入金に対しては120%、ミニ、スタンダード+口座への初回入金に対しては100%がキャッシュバックとなります。
【対象口座】
・Crypto Max口座・・・120%
・スタンダード+、ミニ・・・100%
【ボーナス詳細・獲得条件】
・一人一回限り
・ボーナスは8万円が上限
100%入金ボーナスの受け取り方
100%ウェルカム入金ボーナスは、条件を達成した時点で自動的に付与されます。
そのため、自分で申請したり受け取りボタンをクリックしたりする必要はありません。
100%入金ボーナスの使い方
100%ウェルカム入金ボーナスは、以下のような使い方ができます。
- 少額を入金して証拠金2倍でトレードする
- 上限8万円+自己資金8万円=16万円でハイレバレッジトレードをする
100%ウェルカム入金ボーナスを利用すると、入金額の2倍の証拠金でトレードすることができます。
少額しか入金できない場合も、2倍になればぐんとお得になりますよね。
また、ボーナス上限額の8万円をしっかり使い切るのもおすすめです。
FXGTの25%Loyalty入金ボーナス
25%Loyalty入金ボーナスは、eWalletからの資金移動、Crypto Max、ミニ、スタンダード+取引口座への直接入金、または取引口座間の資金移動で、25%のボーナスを獲得できるキャンペーンです。
【対象口座】
スタンダード+ 、Crypto Max、ミニ
【ボーナス詳細・獲得条件】
・120万円に達するまで25%のボーナスを受け取れる
・120万円に達するとボーナスがリセットされ、Loyaltyボーナスを継続して受け取れる
・アクティブトレーダーであること(過去30日以内に、最低1回の取引を執行)
・最初のリセットは50GTLot、その後のリセットは都度150GTLotの累積取引量を完了すること。
・入金してLoyaltyボーナスを上限まで受け取ること
【受け取り方】
自動でボーナスが付与される
25%Loyalty入金ボーナスの受け取り方
25%Loyalty入金ボーナスは、条件を達成した時点で自動的に付与されます。
そのため、自分で申請したり受け取りボタンをクリックしたりする必要はありません。
25%Loyalty入金ボーナス使い方
25%Loyalty入金ボーナスは、以下のような使い方ができます。
- 少額入金+25%ボーナスでコツコツトレードする
- 100万円以上のまとまった入金+25%ボーナスでハイレバレッジトレードをする
25%Loyalty入金ボーナスでは入金額が1.25倍になるので、ロット数を上げてハイレバレッジトレードをすることで、大きな利益を狙うことが可能です。
余剰資金がある人は、100万円以上のまとまった金額を入金するとよりお得になります。

FXGTの入金ボーナスに関する注意点
FXGTのキャンペーンに参加、もしくはボーナスを受け取る際は、以下の点に注意が必要です。
- 新規登録ボーナスは本人確認が必須
- 入金ボーナスはMT5口座への資金移動が必要
- ボーナスは出金できない
- 出金するとボーナスが消滅する
- 30日以上取引がないとボーナスが消滅する
注意1. 新規登録ボーナスは本人確認が必須
新規登録ボーナスに関しては、口座開設後30日以内に本人確認を完了している必要があります。
本人確認が完了していない状態でMT5口座を作成しても、ボーナスは獲得できないので注意しましょう。
また、本人確認ではFXGT側に承認されるまで時間を要します。
本人確認のタイミングによってはキャンペーン期限を過ぎてしまう可能性があるため、口座開設の流れで本人確認まで済ませておくと安心です。
注意2. 入金ボーナスはMT5口座への資金移動が必要
入金ボーナスは、MT5口座への資金移動が完了すると付与される仕組みです。
FXGTのeWalletへ入金するだけではボーナスが付与されないので注意しましょう。
eWalletへ入金 → MT5口座への資金移動 → ボーナス付与
注意3. ボーナスは出金できない
FXGTのボーナスは出金することができません。
ボーナスはあくまでもクレジットであり、利益ではないからです。
FXGTから出金できるのは取引で得た利益のみなので注意しましょう。
なお、新規登録ボーナスに関しては利益分についても出金制限が設けられています。
新規登録ボーナスにおいては、2GTロット(20万通貨)以上の取引、もしくは利益額が200ドル相当を超えた場合のみ出金することが可能です。
注意4. 出金するとボーナスが消滅する
MT5口座にボーナスがある状態で資金移動や出金を行なうと、獲得したボーナス全額が消滅します。
例えば、MT5口座に5万円の残高 + 2万円のボーナスがある状態で1万円を出金するとしましょう。
この場合、残高が4万円になるだけでなく、2万円のボーナスも消滅するため、MT5口座には4万円しか残りません。
ボーナスは出金金額に関係なく消滅するので、出金する際には注意が必要です。
注意5. 30日以上取引がないとボーナスが消滅する
ボーナスが付与されたMT5口座で30日以上取引がない場合、ボーナスは全額消滅します。
FXGTでは、口座残高が0の状態かつポジションを保有していない状態が1カ月以上続くと、休眠扱いになる仕組みです。
休眠になるとボーナスは全額消滅となり、口座を復活させてもボーナスを戻すことはできません。
ボーナスを無駄にしないためにも、定期的に取引することをおすすめします。

FXGTの入金ボーナスが反映されない・受け取れないときの対処法
入金ボーナスが反映されない・受け取れない場合、以下の原因が考えられます。
当てはまる原因がある場合は、原因に合った対処法を実施してみましょう。
- ①eWalletからMT5口座へ資金移動していない
- ②ボーナス対象外の口座へ入金している
- ③ボーナスの上限額に達している
- ④MT5から資金移動・出金をした
- ⑤規約違反をした
①eWalletからMT5口座へ資金移動していない
eWalletからMT5口座へ資金移動をしてください。
②ボーナス対象外の口座へ入金している
ミニ口座、スタンダード口座、Crypto Max口座のいずれかに入金を行なってください。また、口座によって獲得できるボーナスが異なるため、該当する口座のボーナス獲得条件を再度確認しましょう。
③ボーナスの上限額に達している
これ以上の入金ボーナスは獲得できません。
④MT5から資金移動・出金をした
入金ボーナスは獲得できません。
⑤規約違反をした
入金ボーナスは獲得できません。
FXGTの入金ボーナスに関するよくある質問
ここでは、FXGTのキャンペーン・入金ボーナスに関するよくある質問をまとめてみました。
獲得したボーナスをお得に活用するためにも、ぜひ参考にしてみてください。
- FXGTの入金ボーナスがリセットさせることはありますか?
- FXGTのボーナスキャンペーン期間が終わるとボーナスも消滅しますか?
- FXGT入金ボーナスだけで取引することはできますか?
- FXGTの入金ボーナスにはどのような使い道がありますか?
- FXGTの入金ボーナスも課税対象になりますか?
Q1. FXGTの入金ボーナスがリセットさせることはありますか?
A:ありません。
新規登録ボーナスは一人一回限りであるほか、入金ボーナスには上限が設定されているため、獲得履歴がリセットされることはありません。
つまり再度ボーナスを獲得することはできません。
Q2. FXGTのボーナスjキャンペーン期間が終わるとボーナスも消滅しますか?
A:FXGTのボーナスに有効期限はありません。
各キャンペーンには開催期間が設けられていますが、開催期間が終わっても獲得したボーナスは消滅しません。
ただし、30日以上取引がなかったり、MT5口座から資金移動をした場合は、獲得したボーナスがすべて消滅してしまうので注意しましょう。
Q43. FXGTの入金ボーナスだけで取引することはできますか?
A:はい、可能です。
FXGTのボーナスにはクッション機能があるため、獲得したボーナスを証拠金として利用することができます。
そのため、資金を入金せずボーナスだけで取引することも可能です。
Q4. FXGTの入金ボーナスにはどのような使い道がありますか?
A:取引や証拠金、ロット数の調整といった使い方ができます。
FXGTではボーナスが証拠金としてカウントされるため、証拠金維持率の保持やボーナスだけでの取引が可能です。
ボーナスがそれなりの金額であれば、ボーナスだけで利益を出すことができるため、自分の資金を失うリスクがなくなります。
Q5. FXGTの入金ボーナスも課税対象になりますか?
A:ボーナスは課税対象になりません。
課税の対象となるのは、仮想通貨取引で得た利益のみです。
したがって、口座開設や入金時に獲得したボーナスは課税の対象になりません。
ただし、ボーナスで取引して得た利益は課税対象となり、利益が一定額を超えた場合は確定申告が必要です。

【2025年9月最新】FXGTの入金ボーナス まとめ
FXGTの入金ボーナスは以下の2種類があります。
- 100%入金ボーナス
- 25%Loyalty入金ボーナス
獲得したボーナスは証拠金や取引に使えるため、ある程度のボーナスを獲得すればボーナスだけで取引・利益を出すこともできます。
ただし、30日以上取引がなかったり、MT5口座から資金移動をしたりすると、獲得したボーナスが全額消滅してしまうので注意が必要です。
FXGTのボーナスを有効活用するためにも、キャンペーンやボーナスのルールは定期的に確認する様にしましょう。
- FXGTの入金ボーナスは2種類
- 入金ボーナスの種類によって獲得条件が異なる
- 入金ボーナスは証拠金として利用できる
- 入金ボーナスは出金できない