なんてお考えではありませんか?
FX取引にはさまざまな手数料がかかるため、誰しも「できるだけ手数料が安い取引所を選びたい」と思うものです。
しかし、FX業界において一律の手数料というのはほとんどなく、多くの手数料は変動制になります。
そのため、手数料の仕組みをしっかりと理解したうえで比較することが大切です。
今回は、XMの手数料について詳しく解説していきます。
見えない手数料といわれるスプレッドやスワップについても紹介するので、この記事を読めばXMの手数料をマスターすることができますよ!
- XMの手数料は全部で7種類
- 1万円未満の資金を銀行送金で入金する場合は入金手数料980円がかかる
- 銀行振込の出金にはリフティングチャージ・被仕向送金手数料がかかる
- XM Zero口座のみ取引手数料がかかる
- XMのスプレッドは広めだが、XM Zero口座についてはかなり狭く設定されている
- 水曜日スワップポイントが3回発生するので要注意!
- 最後の取引から90日が経過すると口座維持手数料が発生
- 主流通貨ペアのスワップポイントはほぼマイナス手数料(儲け)
目次
XMの手数料一覧
XMには全部で7種類の手数料があります。
ただし、中には料金がかからないものもあるので、「どのタイミングで」「どのくらいの手数料がかかるのか」を理解しておくことが大切です。
- 入金手数料
- 出金手数料
- 取引手数料
- スプレッド
- スワップポイント
- 資金振替手数料
- 口座維持手数料
それでは、それぞれの手数料について見ていきましょう。
XMの入金手数料
XMの入金方法は以下5種類となりますが、入金手数料は基本無料です。
- クレジットカード/デビットカード
- 銀行送金
- BitWallet
- STICPAY
- BXONE
ただし、銀行送金については入金額が1万円未満だと980円の手数料がかかるので注意しましょう。
また、決済代行会社によっては入金手数料が1,500円になる場合もあります。
クレジットカード/デビットカード | ||
---|---|---|
銘柄 | 通貨 | 手数料 |
VISA | JPY・UDS・EUR | 無料 |
JCB | JPY・UDS | 無料 |
Bitwallet | ||
---|---|---|
銘柄 | 通貨 | 手数料 |
ビットウォレット | JPY | 無料 |
銀行送金 | ||
---|---|---|
銘柄 | 通貨 | 手数料 |
国内銀行 | JPY・UDS・EUR | 無料 *1万円未満の場合は980円 |
STICPAY | ||
---|---|---|
銘柄 | 通貨 | 手数料 |
スティックペイ | JPY・UDS・EUR | 無料 |
BXONE | ||
---|---|---|
銘柄 | 通貨 | 手数料 |
ビーエックスワン | JPY | 無料 |
XMの出金手数料
XMの出金方法は、入金と同じ以下の5種類です。
- クレジットカード/デビットカード
- 銀行送金
- BitWallet
- STICPAY
- BXONE
いずれも出金手数料は基本無料となっていますが、条件によって手数料が発生します。
銀行送金については、XM側の手数料は無料となりますが、指定する銀行によっては「リフティングチャージ」「被仕向送金手数料」として2,000〜4,000円の手数料が発生します。
また、BitWallet・STICPAY・BXONEを経由して銀行口座へ出金する場合も、別途オンラインウォレット事業者の手数料が必要です。
クレジットカード/デビットカード | ||
---|---|---|
銘柄 | 通貨 | 手数料 |
VISA | JPY・UDS・EUR | 無料 |
Bitwallet | ||
---|---|---|
銘柄 | 通貨 | 手数料 |
ビットウォレット | JPY | 無料 *銀行口座への出金は 要手数料 |
銀行送金 | ||
---|---|---|
銘柄 | 通貨 | 手数料 |
国内銀行 | JPY・UDS・EUR | 無料 *銀行側手数料あり |
STICPAY | ||
---|---|---|
銘柄 | 通貨 | 手数料 |
スティックペイ | JPY・UDS・EUR | 無料 *銀行口座への出金は 要手数料 |
BXONE | ||
---|---|---|
銘柄 | 通貨 | 手数料 |
ビーエックスワン | JPY | 無料 *銀行口座への出金は 要手数料 |
XMでは、入金した際と同じ方法で出金するというのがルールです。つまり、利益分の出金はすべて銀行送金となるので注意しましょう。
XMの取引手数料
XMには、以下3種類の口座があります。
- マイクロ口座
- スタンダード口座
- XM Zero口座
XM Zero口座の取引手数料 | |
---|---|
片道 | 往復 |
5 USD/1Lot | 10 USD/1Lot |
また、手数料はロット単位での計算になります。
そのため、0.5Lotの往復取引であれば
10 USD × 0.5 = 5 USD
となり、2Lotの往復取引なら
10 USD × 2 = 20 USD
と変動する仕組みです。
XMのスプレッド
スプレッドとは、売値と買値の差額のことをいいます。
FX取引においては、スプレッドによって手数料を調達している取引所が多く、スプレッドが広い(差額が大きい)ほどユーザーが損をする仕組みです。
たとえば、USD/JPYペアのスプレッドが1.6pipsのタイミングで買い注文を入れたとしましょう。
この場合、すぐに決済したとしても売値は買値-1.6pipsになるため、1.6pipsの損失が出ます。
これが、実質手数料となるわけです。
つまり、スプレッドが広いほど利益が出にくくなるんですね。
XMのスプレッドは口座タイプや通貨ペアによって異なり、いずれも変動性となっています。
以下は、主流通貨ペアのスプレッド平均です。
マイクロ口座・スタンダード口座 | |
---|---|
USD/JPY | 約1.7 pips |
EUR/JPY | 約2.6 pips |
GBP/JPY | 約3.4 pips |
AUD/JPY | 約3.5 pips |
EUR/USD | 約1.8 pips |
GBP/USD | 約2.2 pips |
AUD/USD | 約2.1 pips |
XM Zero口座 | |
---|---|
USD/JPY | 約1.1 pips |
EUR/JPY | 約1.4 pips |
GBP/JPY | 約2.2 pips |
AUD/JPY | 約2.2 pips |
EUR/USD | 約1.1 pips |
GBP/USD | 約1.3 pips |
AUD/USD | 約1.4 pips |
XMは、他の取引所に比べてスプレッドが広いと言われています。
しかし、XM Zero口座に関しては取引手数料がかかる分、スプレッドがかなり狭く設定されています。
XMのスワップポイント
スワップポイントとは、ポジションを保有し続けることで発生する手数料のことです。
取引所ごとにスワップポイントが発生する時間が決められており、その時間になると手数料が自動で加算されるというのが一般的です。
XMでは、以下のタイミングでスワップポイントが発生します。
- 冬時間・・・日本時間6:50(GMT21:00)
- 夏時間・・・日本時間5:50(GMT21:00)
つまり、5:50前にポジションを決済してしまえば、スワップポイントを避けられるということ。
また、保有している通貨や売り・買いなどのポジションなどによっては、スワップポイントがプラス(儲け)になる場合もあります。
ただし、XMでは7日分のスワップを5日間で精算する仕組みになっており、水曜日のみはスワップポイントが3回発生するので注意しましょう。
スワップポイントの確認・計算方法
スワップポイントは以下の方法で計算することが可能です。
スワップポイント=
(1ポイント/為替レート)× 通貨量 × スワップレート
ただ、こういった計算をしなくても、XMの公式サイトを見れば口座タイプ毎に各通貨ペアのスワップポイントが確認できます。
また、XMには「スワップ計算機」という機能もあるので、保有しているポジションの金利差も簡単に計算できますよ!
口座の基本通貨、通貨ペア、口座タイプ、ロット数を入力し、最後に「計算する」をクリックします。
すると、売り・買いそれぞれのスワップポイントが表示されます。
また、画面下のスワップポイントは日本円で表示されるので、いくらかかる(もらえる)かが一目で理解できます。
XMの資金振替手数料
XMでは、1アカウントにつき最大8つまで口座開設することができ、口座間の資金移動が可能です。
そのため、わざわざ出金・入金する必要がないんですね。
ただし、基本通貨が異なる資金移動である場合は、1回の移動につき0.3%の手数料がかかります。
たとえば、以下2つの口座で資金移動するとしましょう。
- 口座A・・・基本通貨JPY
- 口座B・・・基本通貨USD
この場合、基本通貨が異なるため、移動資金の0.3%が手数料として差し引かれます。
しかし、基本資金がどちらもJPY(もしくはUSD)であれば、手数料は発生しません。
XMの口座維持手数料
口座維持手数料とは、その名の通りXMの口座を維持するための手数料です。
XMでは、最後の取引から90日が経過すると「休眠口座」とみなされ、毎月5USDの口座維持手数料が差し引かれます。
つまり、口座から勝手に手数料が引かれていくということです。
ただ、90日の間に1度でも取引があれば、その時点でカウントがリセットされます。
そのため、しばらく利用しない場合は全額出金するか、資金振替といった対策をしておくのが安心でしょう。
口座残高が5USD以下の場合、不足分を請求されることはありませんが、口座が凍結状態になるので注意が必要です。
XMのスプレッド・スワップポイントを他の海外取引所と比較
手数料は、取引所を選ぶ際のポイントになるといっても過言ではありません。
海外取引所では「取引手数料無料」というところがほとんどなので、スプレッドとスワップポイントが比較の大きなポイントになります。
ここではXMをはじめ、豪華なボーナスが魅力のis6comとiFOREX、取扱銘柄が豊富なFXGTのスプレッド・スワップポイントをまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
スプレッド
銘柄 | XM | is6com | iFOREX | FXGT |
---|---|---|---|---|
USD/JPY | 1.7pips | 1.6pips | 0.7pips | 1.6pips |
EUR/JPY | 2.6pips | 2.3pips | 1.2pips | 2.2pips |
GBP/JPY | 3.4pips | 3.1pips | 2.3pips | 3.5pips |
AUD/JPY | 3.5pips | 2.9pips | 3.0pips | 3.0pips |
EUR/USD | 1.8pips | 1.5pips | 0.7pips | 1.6pips |
EUR/GBP | 2.2pips | 2.0pips | 1.1pips | 2.0pips |
GBP/USD | 2.2pips | 2.4pips | 1.0pips | 2.2pips |
AUD/USD | 2.1pips | 2.0pips | 0.8pips | 1.8pips |
*2020年9月現在の変動幅
こうしてみると、iFOREXのスプレッドがダントツで狭いことがわかります。
これに対し、XMのスプレッドは比較的広めで、4社の中で最も広いことがわかりますね。
とはいえ、スプレッドは変動するので、この数値はあくまでも目安です。
スワップポイント
銘柄 | XM | is6com | iFOREX | FXGT |
---|---|---|---|---|
USD/JPY | 買い:-1.76 売り:-4.03 |
買い:0.53 売り:-3.46 |
買い:-0.00117 売り:-0.003 |
買い:3.33 売り:-10.12 |
AUDUSD | 買い:-2 売り:-2 |
買い:0.22 売り:-5.73 |
買い:0.22 売り:-0.00178 |
買い:-5.32 売り:0.35 |
EURCHF | 買い:-3.67 売り:-5.07 |
買い:-1.87 売り:-4.31 |
買い:0.00003 売り:-0.00419 |
買い:-4.31 売り:-6.75 |
EURGBP | 買い:-3.91 売り:-1.01 |
買い:-3.77 売り:-0.35 |
買い:0.00358 売り:-0.00058 |
買い:-6.23 売り:0.29 |
EUR/USD | 買い:-5.58 売り:-0.78 |
買い:-4.2 売り:1.28 |
買い:-0.00700 売り:-0.00356 |
買い:-11.21 売り:2.54 |
GBPUSD | 買い:-4.05 売り:-3.15 |
買い:-3.73 売り:-2.65 |
買い:-0.00494 売り:-0.00450 |
買い:-9.65 売り:-1.96 |
NZDUSD | 買い:-1.49 売り:-2.19 |
買い:1.2 売り:-6.44 |
買い:-0.00439 売り:-0.00214 |
買い:-3.25 売り:-0.65 |
USDCAD | 買い:-3.68 売り:-3.58 |
買い:-3.13 売り:-3.4 |
買い:-0.00181 売り:-0.00236 |
買い:-1.68 売り:-6.54 |
USDCHF | 買い:-0.09 売り:-4.91 |
買い:0.82 売り:-7.33 |
買い:-0.00286 売り:-0.00450 |
買い:4.23 売り:-12.01 |
*2020年9月現在の変動幅
スワップポイントについては、FXGTがかなり有利であることがわかります。
また、ia6comはスワップポイントの数値が大きく、通貨ペアによっては他の3社を大幅に上回っているものもありますね。
一方、XMは大きなお得感こそないものの、人気の通貨ペアはすべてマイナス手数料。
そのため、タイミングが合わずなかなか決済できない場合も安心です。
スプレッド・スワップポイントは変動性となるため、必ずその都度確認するようにしましょう。
XMの手数料まとめ
XMには複数の口座タイプがあり、入出金方法の種類や取扱銘柄も豊富です。
しかし、その分使い方によって手数料が変わってくるので、手数料のパターンを事前に確認しておくことが大切です。
また、「スプレッドが広い」と言われるXMですが、XMポイントによるキャッシュバックがあるほか、主流通貨のスワップポイントもほぼマイナス手数料(儲け)になっています。
そのため、トータルで考えるとかなりお得な取引所だといえるでしょう。
ただし、水曜日にスワップポイントが3回発生することや、90日間取引がないと口座維持手数料がかかるといった注意点があるのも事実。
XMの手数料をしっかり理解し、お得に賢く取引を行なっていきましょう!
- XMの手数料は全部で7種類
- 1万円未満の資金を銀行送金で入金する場合は入金手数料980円がかかる
- 銀行振込の出金にはリフティングチャージ・被仕向送金手数料がかかる
- XM Zero口座のみ取引手数料がかかる
- XMのスプレッドは広めだが、XM Zero口座についてはかなり狭く設定されている
- 水曜日スワップポイントが3回発生するので要注意!
- 最後の取引から90日が経過すると口座維持手数料が発生
- 主流通貨ペアのスワップポイントはほぼマイナス手数料(儲け)