なんてお考えではありませんか?
IronFXは2010年に誕生したキプロス共和国のFX事業者です。
現在は世界180ヵ国以上でサービスを展開しており、120万人以上のユーザーが利用しています。
日本でも人気の高いFX事業者ですが、海外FX事業者ということもあり、安全面で不安を感じる人も少なくありません。
そこで今回は、IronFXの評判や口コミ、安全性について解説します。
この記事を読めば、IronFXがどんなFX事業者なのかをしっかりと理解することができますよ!
- IronFXはキプロス共和国のFX事業者
- 世界180ヵ国以上で120万人以上のユーザーを抱えている
- 複数の金融ライセンスを保有している
- 最大レバレッジ1000倍
- 日本語サポートの質も高く評価されている
- 口座タイプによっては取引手数料が発生する
目次
IronFXとは

IronFXの基本情報は以下です。
| 会社情報 | 詳細 |
| 運営会社 | Notesco Limited |
| 設立 | 2010年 |
| 所在地 | キプロス共和国リマソル市 2 Iapetou Street, Agios Athanasios, Limassol 4101 Cyprus |
| 登録番号 | 51491 |
| 金融ライセンス | FCA・CySEC・ASIC・FSCA |
| 取扱銘柄 | 500種類以上 |
| 最大レバレッジ | 1,000倍 |
| 日本語サポート | あり |
| ボーナス |
|
IronFXは、2010年に設立されたキプロス共和国のFX事業者です。
日本語表記はもちろん、日本語サポートにも対応しており、海外FX初心者でも安心して利用することができます。
入金方法5種類、出金方法2種類から選択ができるほか、最近はコピートレードも導入され、柔軟な対応ができる事業所としても評判です。
IronFXのメリット

IronFXの主なメリットは以下です。
- 最大1000倍のハイレバレッジトレードができる
- 約定力が高い
- 口座タイプが豊富
- ボーナスにクッション機能がある
- 取り扱い銘柄が豊富
- 日本語サポート対応
最大1000倍のハイレバレッジトレードができる
IronFXでは、最大1,000倍のレバレッジを設定することが可能です。
レバレッジは少ない資金で大きな利益を狙える反面、損失が大きくなりやすいというリスクもあります。
しかし、IronFXではゼロカットシステムを採用しているため、追証もなく、借金のリスクがありません。
約定力が高い
IronFXは約定力の高さも評価されていて、99.62%の取引が1,000分の1秒以内で約定されます。
なぜなら、IronFXは世界中にサーバーを設置しているから。
また、STP/ECN口座ではNDD方式を採用していることもあり、スリッページを最小限に抑えた取引が可能です。
口座タイプが豊富
IronFXには8種類の口座タイプがあり、自分に合った口座タイプを選ぶことができます。
また、追加口座の開設もできるので、取引や利用用途によって口座を使い分けることも可能です。
- ライブ口座
(変動口座・固定口座) - セント口座
- STP /ECN口座
(ゼロ固定・ノーコミッション・ゼロスプレッド・アブソルトゼロ) - コピートレード口座
ボーナスにクッション機能がある
IronFXではお得なボーナスキャンペーンを随時実施しています。
ボーナスにはクッション機能があるため、ボーナスを証拠金として取引することも可能です。
ただし、ボーナス対象となるのはライブ口座のみで、ボーナスによってはクッション機能がない場合もあります。
そのため、ボーナス詳細をよく確認しておくことが大切です。
取り扱い銘柄が豊富
IronFXでは500種類以上の銘柄を取り扱っており、海外FX事業者のなかでもトップクラスの銘柄数を誇っています。
ジャンルは為替、貴金属、エネルギー、株価指数、仮想通貨の5種類で、それぞれメジャーなものからマイナーなものまで取引が可能です。
| 為替ペア |
|
| 貴金属 |
|
| エネルギー |
|
|
株価指数 |
|
| 仮想通貨 |
|
日本語サポート対応
IronFXは日本語表記だけでなく、日本語サポートにも対応しています。
ライブチャットのほか、SNSでも公式アカウントから日本語でリブライが来るので、ちょっとした不安もすぐに解消することができます。
IronFXのデメリット

IronFXの主なデメリットは以下です。
- 取引プラットフォームがMT4のみ
- ボーナスの受け取りに申請が必要
- 口座タイプによって最大レバレッジが異なる
取引プラットフォームがMT4のみ
IronFXで利用できるプラットフォームはMT4と、トレーディングアプリのみです。
MT5には対応していないため、普段MT5で取引をしている場合は、やや不便さを感じるかもしれません。
ボーナスの受け取りに申請が必要
IronFXのボーナスは自動で付与されないため、専用の申請フォームから申請を行なう必要があります。
申請を忘れるとボーナスを受け取れなくなるので注意しましょう。
また、ボーナスの申請は取引開始前に行う必要があるため、口座開設後・入金後はすぐに手続きするのがおすすめです。
口座タイプによって最大レバレッジが異なる
IronFXでは最大1,000倍のレバレッジを設定することができますが、最大レバレッジは口座タイプによって異なります。
| 口座タイプ | 最大レバレッジ |
| ライブ口座 | 1,000倍 |
| セント口座 | 1,000倍 |
| STP/ECN口座 | 500倍 |
| コピートレード口座 | 500倍 |
STP/ECN口座とコピートレード口座については、最大レバレッジは500倍です。
知らずに取引を始めるとロスカットのリスクが高まるので、利用する口座タイプの最大レバレッジは必ず確認するようにしましょう。
IronFXの評判・口コミ

ここでは、IronFXの良い評判・口コミと悪い評判・口コミをそれぞれまとめてみました。
- 良い評判・口コミ
- 悪い評判・口コミ
良い評判・口コミ
ironFXの送金早っっ!!4/25の午前中に国内銀行振込申請して今日の19時ぐらいに口座に振り込まれてた
— 美月ゲーマー兼投資トレーダー (@MITSUKI__MOON) April 26, 2023
IronFXの出金・資金移動は、基本的に申請後すぐに対応してもらえます。
ただ、14時~深夜0時以外の時間帯は対応が遅くなるため、このタイミングに申請をすると反映に時間がかかってしまう可能性があります。
@japan_ironfx やったぜい賞金get
これからもしっかりお付き合いさせて頂きまっす pic.twitter.com/6X2sykE91o
— ZombieHead (@zombiehead777) May 8, 2023
IronFXのボーナスキャンペーンは豪華と評判です。
口座開設ボーナス、入金ボーナスのほか、IronFXグッズやAmazonギフト券がもらえるキャンペーンなども定期的に実施しているので、ぜひ参加してみてください!
IronFXのライセンスでは出金拒否は100%無理です。それこそ営業停止とかの話になります。ユーザーによる不正取引、例えばサーバーや業者を変えて裁定取引などしない限りは出金は100%可能です。
サタンプロジェクトはIronFX側が認めているのでマネージドアカウント扱いなので不正取引とも扱われません— 夜逃げした社長 (@yonige_com) March 19, 2019
IronFXで出金拒否されることはないという口コミ。
IronFXは複数のライセンスを取得しており、そのなかには取得が難しいと言われるものもあります。
そのため、不当な理由で出金拒否されることはないのです。
悪い評判・口コミ
Ironfxのスプレッド0口座って手数料ありなのかよ、40万ユーロポジったら手数料4500円ってどういうことよ。スキャしまくりとか思ってたら甘かったわ。微益撤退で逃げるので指値食べてください。
— ぽんきち (@suisse_credit) May 15, 2013
IronFXのアブソルトゼロ口座は取引手数料がかかるのか。紹介サイトによっては手数料なしとかかれていたので勘違いしていた。だったらライブ口座の変動スプレッドの方がいいのかね。https://t.co/bf3MHx8Dcu
— やずA (@yazu_s) June 18, 2021
IronFXは手数料無料をかかげていますが、口座タイプによっては取引手数料が発生するので注意が必要です。
取引手数料が発生するのはゼロスプレッド口座とゼロ固定口座で、往復1.35pipsの手数料が発生します。
IronFXの安全性と信頼性

IronFXの高い安全性・信頼性の背景には、以下の要素があります。
- 14年の実績がある
- 複数の金融ライセンスを保有している
- 自社資産と顧客資産の分別管理
- ユーザー数は世界180カ国・120万人以上
14年の実績がある
IronFXは2010年の設立以来14年の実績があるため、短期間でユーザーの資金を横流しするような悪質な会社ではないことがわかります。
さらに、IronFXのサポートも丁寧で手厚く、疑問点や不明点があってもすぐに解決することができます。
複数の金融ライセンスを保有している
IronFXでは以下の金融ライセンスを保有しています。
- イギリス金融行動監視機構(FCA)
- キプロス証券取引委員会(CySEC)
- オーストラリア証券投資委員会(ASIC)
- 南アフリカ金融規制当局 (FSCA)
このうちFCAとCySECは審査が厳しく、取得するのが難しいとされています。
このように、取得難易度の高いライセンスを複数保有していることから、IronFXの安全性の高さが伺えます。
自社資産と顧客資産の分別管理
IronFXでは、自社資産と顧客資産を分別管理しています。
そのため、顧客資産が運営資金に回されることはなく、安心して資金を預けることができます。
ただし信託保全はないので、万が一IronFXが倒産した場合は、預けた資金が全額返金されない可能性もあるので注意しましょう。
ユーザー数は世界180カ国・120万人以上
IronFXは世界180ヵ国でサービスを展開しており、120万人以上のユーザーを抱えています。
世界中のトレーダーが利用していることを考えると、それだけ安全性や信頼性が高いと判断できますよね。
日本人ユーザーも多いので、海外FX初心者でも安心です。
IronFXの評判に関するよくある質問

ここでは、IronFXの評判に関するよくある質問をまとめてみました。
- IronFXはどこの国のFX事業者ですか?
- IronFXはポイントサイト経由で口座開設できますか?
- IronFXに公式アプリはありますか?
- IronFXにでも口座はありますか?
- IronFXはゼロカットシステムを採用していますか?
Q1. IronFXはどこの国のFX事業者ですか?
A:IronFXは、キプロス共和国のFX事業者です。
Q2. IronFXはポイントサイト経由で口座開設できますか?
A:現在、IronFXはポイントサイトと提携していません。
以前は、ポイントサイト経由で口座開設をすると特典が受けられたのですが、現在はポイントサイトと提携していないため、公式サイトもしくは紹介リンクからの口座開設となります。
Q3. IronFXに公式アプリはありますか?
A:IronFXでは、トレードプラットフォームとしてWenトレーダーアプリを提供しています。
MT4を利用する場合は、MT4の公式アプリを利用できます。
Q4. IronFXにデモ口座はありますか?
A:IronFXでは、公式サイトからデモ口座を開設することができます。
Q5. IronFXはゼロカットシステムを採用していますか?
A:IronFXでは、ゼロカットシステムを採用しています。
IronFXではゼロカットシステムを採用しているため追証がなく、証拠金を超える損失は発生しない仕組みです。
IronFXの評判 まとめ

IronFXは2010年に誕生したキプロス共和国のFX事業者で、世界180ヵ国以上で120万人以上のユーザーを抱えています。
設立から14年以上の実績があるほか、複数の金融ライセンス、顧客資産の分別管理などから、安全性・信頼性がとても高いと言えるでしょう。
実際にユーザーからの評判も良く、日本人はもちろん、初心者でも安心して利用することができます。
一部悪い評判もありますが、それを踏まえてもメリットの多い事業者なので、この機会にぜひ口座開設をしてみてください!
- IronFXはキプロス共和国のFX事業者
- 世界180ヵ国以上で120万人以上のユーザーを抱えている
- 複数の金融ライセンスを保有している
- 最大レバレッジ1000倍
- 日本語サポートの質も高く評価されている
- 口座タイプによっては取引手数料が発生する




